dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はブログや掲示板とかで書き込みをすると
返事をもらえるまで他の事に手がつかなくなってしまい
最終的にいつまで経っても返事が来ないと
何か問題発言をして気分を害してしまったのかなとすごく心配性になってしまいます。
(異性が相手の場合はなおさらです)

でも友人には「質問形式のコメントならばまだしも
「コメントありがとうございます」くらいの
レスで良ければ返さない人も結構いる。
そんないちいち返事を待っていたらキリがない。
問題発言していなければ返事がなくても気にする必要はない」って言われました。

私自身のブログではコメントをもらえば携帯にメールが入るようになって
どんなコメントでもすぐにレスを書くようにしています。
皆さんは頂いたコメントのレスはどんなタイミングでされるのでしょうか?
コメントに気付いていても急ぎの用でなければすぐに返事はしないし
返事すらしない方も多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も、なるべくこまめにチェックして


コメントや回答などが入っていれば
すぐにお礼などの返事を入れます。

たとえ、コメントしてくれた方が
それ以上見なくても、やはりこちら側としては
回答していただけると、嬉しいですから(*^^)v

なので、なにも返事がないとちょっと寂しいです・・。
    • good
    • 0

こんばんは、私も2つほどブログを運営しています。


私の場合は、新しく記事を更新した際にレスしてます。
どうしても時間がない時は、記事だけ書いてレスは後回しです(汗)
どちらにせよ、コメントを頂いたら必ずレスしてます。

>コメントに気付いていても急ぎの用でなければすぐに返事はしないし
返事すらしない方も多いのでしょうか?

多いか少ないかは個人の判断になってしまうので、何とも言えないです。そういう方も中にはいるかもしれません。

ちなみに、私もコメントをして返事がこなかった経験があります。
特に問題があるような文面でもなかったと思うんですが…真意はそのブログの管理人さんにしかわかりません。
文字だけのやりとりなので気になってしまいますよね。
私は「忙しいんだなー」とか「気付かないんだな」とか良い方に解釈してますが(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!