dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップに小さいアイコンで表示されていてダブルクリックしなくて、ワンクリックでも起動するようなランチャーソフトありますでしょうか?

わかりにくいようでしたら・・・

WindowsXPのタスクバーにショートカット入れたときにみたいに(クイック起動)みたいにしたいのです。

ありますでしょうか?

A 回答 (8件)

○Magic Formation


http://www.tokyodownstairs.com/cgi-bin/article.p …
タスクに常駐させておけばマウスジェスチャでデスクトップに表示&非表示が可能です。ワンクリックでソフトを起動でき、アイコンの大きさ&ランダム配置可能で、png形式の画像も使用できます。試してみては!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ!とても良いですね!

早く完成してほしいです!

お礼日時:2006/05/28 06:30

#1/3です。


#1でご紹介した、SpecialLaunchでは置きにお気にりませんのでしょうか?
アイコンは縦横mm指定で任意ですけど。
枠はありますが。

http://www.os.rim.or.jp/~sawada/sl4/

基本的にアイコンを小さくというのは、ソフト内蔵のアイコンをリサイズして使うため、フリーだとなかなか無いと思います。
    • good
    • 0

大分好みがシビアの様子でお好みに合うか判りませんが、私は此れを


愛用しています。カスタマイズもかなり出来るし、何より画面から
アイコンが一切無くなりますのでスッキリです。代わりに時計を常駐
させています。
只 普段非表示のランチャーを出す手間がワンステップ必要です。
が登録したショートカットはワンクリックで起動できます。

ぴょんきち ショートカットのボタン登録
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/
    • good
    • 0

私が以前使用していたSpecialLaunchはいかがでしょう。


サイズ変更できますし、透過もXPなら可能です。
背景に画像も付けられるので、いろいろバリエーションができます。
http://www.os.rim.or.jp/~sawada/sl4/index.html

参考URL:http://www.os.rim.or.jp/~sawada/sl4/index.html
    • good
    • 0

常駐しないで、クイック起動バーからプルダウンメニューでアプリケーションを


起動できるランチャーがあります。
WYLauncher
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010207 …
作者のサイトでは配布されていませんので、入手はこちらから
http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/OnlinesoftMania/l …

この回答への補足

あ、すみません。

メニュー式は嫌なんです・・・

小さいアイコンで表示されていて

ダブルクリックではなくクイック起動みたいにワンクリックで動くものはないでしょうか?

補足日時:2006/05/27 08:36
    • good
    • 0

この回答への補足

あ、すみません。

メニュー式は嫌なんです・・・

小さいアイコンで表示されていて

ダブルクリックではなくクイック起動みたいにワンクリックで動くものはないでしょうか?

補足日時:2006/05/27 08:35
    • good
    • 0

私はこれを使用しています。


http://hp.vector.co.jp/authors/VA018664/ninja.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アイコンの大きさが結構理想に近くなりました!

ただ、ちょっと感じが違うかなーって思いました。

わがままいってすみませぬ。

補足日時:2006/05/27 07:21
    • good
    • 0

クイック起動パレットをデスクトップに移すとか。


後は、この辺かな?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop …
http://www.os.rim.or.jp/~sawada/sl4/
後者を使用しています。
普段画面端に隠れていて、マウスが近づくとパレットが出てきます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかし、これだとアイコンが大きいですよね?

あと、できればランチャーの枠をつけないほうがいいのですが・・

やはりそんなソフトはないんでしょうかね?

補足日時:2006/05/27 06:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!