dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2003を使用しています。
エクセルでセルの書式を保存して使いまわしたい時に、「スタイル」機能を使用していますが、ワークシートの列幅などを記録して他のシート、ブックなどで使うことができるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No1です。



> 他のアプリケーションで作成した文字をエクセルに貼り付けたときに、どうしても列幅は規定の幅で足りないので、ある程度広げた状態をすぐに適応できたら・・・と思っているのです。

当初の質問とはまったく違いますね。
ではこうしてください。

1.すべてのセルを選択します。(A1セルの左上の枠をクリックで全セルが選択できます)
2.メニューの書式、列、「選択範囲にあわせる」を選択。
これで入力した範囲にぴったり合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ブックの都度、設定するのではなく、ある一定の幅にしたいというのなら、テンプレートとして作っておくべきかもしれません。

お礼日時:2006/06/12 17:10

少しやりたい事と違うかもしれませんが、


「書式」-「列」-「標準の幅」
で設定すれば、ワークシートの列幅が変更されます。各シートで設定してください。
    • good
    • 0

メニューの「編集」、「形式を選択して貼り付け」、「列幅」、ではいかがでしょう?

この回答への補足

すみません・・・
書くの忘れておりましたが、他のアプリケーションで作成した文字をエクセルに貼り付けたときに、どうしても列幅は規定の幅で足りないので、ある程度広げた状態をすぐに適応できたら・・・と思っているのです。

補足日時:2006/05/31 17:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!