
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2匹の猫飼ってます。
室内飼いなのでホームセンターなど売っている猫草を与えてます。
枯れはじめた頃又新しい猫草を買ってきて並べて与えても何故か枯れている草を食べることがあります、特に異常はでてないので気にはしてません、藁で作った敷物を時々食べる事(かじってるだけかもしれませんが)もありますので大丈夫でしょう。
ナンバー2さんが言われてる通り、外の草は除草剤がまかれて場合があるので食べさせないようにしてあげて下さい。
一度外に生えてる草を与えた後不安に思い医者に尋ねたら同様の答えが返ってきました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/04 17:48
えー藁を食べるコもいるんですか。なら安心ですね。
うちは完全家猫なので外には出ないのですが、大切な知識ですね。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
多分やわらな猫草はかみ切ることがむずかしいのかもしれません。
枯れてくれば水分が少ないのでサクサクとして食べやすいのではないでしょうか?これはおうちで育てる猫草ですよね。でしたら問題ないですが、お外の草とかは除草剤がまかれて枯れてる場合があるので危険です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤外線カメラは猫に大丈夫?
-
猫が絵の具をなめてしまいました
-
ペットショップで猫を買う場合...
-
猫を車で轢いてしまいました・...
-
猫の頭の強度(?)について
-
猫の足に「洗剤が・・・」
-
猫の脱走防止にアコーディオン...
-
愛猫の交通事故死。
-
マンションで猫を飼っている方...
-
猫にスキムミルク
-
猫がカーテンを食べる
-
ねこがへびをつかまえるのですが
-
猫を飼っている人は三味線弾い...
-
猫2匹を連れて、2K→1Kへ引っ越...
-
猫を多頭飼いから一匹にすると...
-
猫をなつかせる方法
-
猫に服を着せると甘えん坊にな...
-
ペットシッターでどうなんでし...
-
猫の長距離移送の前の準備は?
-
猫かフェレットか
おすすめ情報