重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社のパソコンとインターネット環境を使っています。
仕事用にyahooのメールアカウントを取得し、設定したのですが、受信はできても送信がエラーが出てしまい出来ません。

エラーメッセージは

サーバーへの接続は失敗しました。
アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E

です。
何か理由があるのだと思いますが、よく分かりません。
設定等を変更すれば、送信も出来るようになるのでしょうか?

A 回答 (6件)

プロバイダによっては、他社のSMTPサーバーに接続


出来ない場合が有ります。

これは、サンネットを利用している人間から、
スパムメールを送信させないために実施されているようです。
サンネットで接続しているとのことですので、
サンネットのSMTPサーバーから送信する形になると思います。

下記アドレスを参照して頂き、SMTPサーバーの
設定を変更ください。

参考URL:http://www.sannet.ne.jp/mail/port25.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを参考にさせていただきました。無事に解決できました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 19:31

>会社のパソコンとインターネット環境を使っています。


LANを通しての接続ですよね。
ここで質問されるより会社のシステム管理者に質問するのが
先ではないでしょうか。
会社などのLAN環境で併用される場合、サーバーの制限に掛かる可能性があります。
>yahooのメールアカウントを取得し、設定したのですが
質問者さんの会社では個々の設定を許可しているのでしょうか。

システム管理者がいない場合でもLANの構築をした人がいるはずですので
確認されては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。無事解決しました。

お礼日時:2006/06/08 19:30

送信には認証が必要なんですよ



1. 受信のみをした後 すぐ 送信をする

2. メールソフトに 送信時に認証をする ようにするオプションを有効にする

Outlook Expressですと アカウントの中の サーバー
送信メールサーバー  ここのをONにして 必要なら設定をクリックしてIDとPASSWORDを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事解決しました。

お礼日時:2006/06/08 19:29

'pop.mail.yahoo.co.jp'→'ybbpop.mail.yahoo.co.jp'



'smtp.mail.yahoo.co.jp'→'ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp'

この回答への補足

すいません、ヤフーBBではないんです。

補足日時:2006/06/06 19:44
    • good
    • 0

エラー番号 : 0x800CCC0Eはサーバーに接続できないということです。


設定のサーバーを再度確認されることをお勧めします。

この回答への補足

確認して再設定してみましたが、ダメでした。
プロバイダがSunnetなので、やはりプロバイダと違うメールアドレスだとサーバーが受け付けてくれないのでしょうか?

補足日時:2006/06/06 19:47
    • good
    • 0

サーバー名等が間違っていませんか?



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

特に打ち間違いとかはないです。
受信がpop.mail.yahoo.co.jp
送信がsmtp.mail.yahoo.co.jp
になってますし。
他は特にいじってないので大丈夫だと思いますが…。

補足日時:2006/06/06 19:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!