重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ショートカットキー 基本操作として、下記のようなサイトを紹介されました。いまさらこんな質問をするのも恥ずかしいのですが、ここでF5キーを押すのとCtrlキーを押しながらF5キーを押すのとではどんな違いがあるのでしょうか(これまでこんなことまでは知りませんでした)。

http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/e.short1.html

A 回答 (4件)

http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …

これによると
F5は「現在の Web ページを更新する。」
ctrl+F5は「Web 上と自分のコンピュータ上でページのタイム スタンプが同じ場合でも、現在の Web ページを更新する。」
とありました。

参考までどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございました。このあたりのことは私の弱点ですが、勉強させていただきます。

お礼日時:2006/06/06 16:31

>ここでF5キーを押すのとCtrlキーを押しながらF5キーを押すのとではどんな違いがあるのでしょうか



ショートカットで使うCtrl/Shift/Alt 等のキーは、機能を拡張するための切り替えスイッチと思って下さい。
[F1] に上記の3キーを併用すると、
[F1],Ctrl+[F1],Shift+[F1],Alt+[F1],Ctrl+Shift+[F1]など、複数の機能を割り付ける事が可能になります。
どのような機能になっているかはソフト(プログラム)で決めてあります。

従って「アプリケーションによって違います」としか言えません。


あの一覧は、Windows標準のショートカット以外にIEやIMEのショートカットも混在して解説されているので、その点を理解している必要があります。

http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的なご説明、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 16:34

多分違いは無いですよ?



全てのキーが別。というわけでもなく、同じ機能を持ったショートカットキーっていくつかありますから。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いまさらですが、どうやらそういうことではなさそうでした。

お礼日時:2013/05/20 17:55

どちらも更新ですが、コントロールキーを押した状態でのF5キーは、キャッシュ情報を完全に無視し、web上からデータを取ってきます。



したがって、確実に最新の状態になるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いい勉強になりました。

お礼日時:2006/06/06 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!