dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛んでる女であったらしい松井須磨子さんの五七五、

マント着て我新しき女かな 松井須磨子

の1句しか知りません。お教えください。

A 回答 (1件)

そのものずばりじゃなくて申し訳ないのですが、和歌や俳句を調べる方法です。



国立国会図書館HPの「テーマ別調べ方案内」に和歌・俳句の検索が載っていますので、参考URLに張っておきますね。
他にも、日外アソシエーツの『詩歌人名事典』などがありますので、図書館の参考図書のコーナーで手にとって見てください。松井須磨子さんは本業が女優さんなので載っていないかもしれませんが。

「松井須磨子」「短歌」を掛け合わせて検索すると、大正6年(1917)に東亜堂雑誌部より創刊された『才媛文壇』という雑誌に松井須磨子が参加していたことがうかがえます。
ただし、『才媛文壇』は国立国会図書館では所蔵していおらず、ネット上で調べられる限りでは、愛知県の椙山女学園大学か東京の日本近代文学館にしかないようです。
これを辿るのは時間とお金がかかりますが、ご参考までに。

なお『才媛文壇』の所蔵館を調べるのには国立情報学研究所のWebcat Plusを使いました。

http://webcatplus-international.nii.ac.jp/

参考URL:http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_honbun_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

勉強になりました。

お礼日時:2006/06/11 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す