dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも御世話になっています。

WindiowsXPに最近したのですが、Outlookでメールを作成し途中一度「名前をつけて保存」しておくと、次開いた際編集ができなくなっていますx_x;

Windows2000の時はなんの問題なかったのですが…今どうしようもなく毎回コピー→新規作成→貼り付けをしてそこから編集しているのですが、保存しても次そこから始めれる方法はないでしょうか?

(下書きは一回送信すると消えてしまうので除かせていただきます;;)

宜しくお願い致します、。。。

A 回答 (5件)

またNo.3です。


手順補足。

ダウンロードしたWindowsXP-KB918766-v2-x86-JPN.exeを実行します。

次に、「スタート」の「ファイル名を指定して実行」に
REG ADD "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_HONOR_XUNSENT_IN_FILE" /v msimn.exe /t REG_DWORD /d 1 /f
と入力(コピー貼り付けお勧め)し、「OK」をクリックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴシゴシ(-ωヽ)(ノω-)三( ゜Д゜)ス、スゲー!
将に思っていた通りできました!
回答アリガトヽ(。・ω・)ゞゴザマシタン★

お礼日時:2006/06/12 23:43

No.3です。


ダウンロードセンター(日本語)
対応OS:Windows XP Service Pack 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0

OutlookじゃなくてOutlook Expressでのことなら、


Outlook Express 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (911567) (MS06-016)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
を適用したことが原因だと思います。


Outlook ExpressのUpdateをすれば編集できるようです。
「Change Language」で「Japanese」を選択。

保存された .eml ファイルは、 Outlook Express での作成モードで開きません。
http://support.microsoft.com/kb/918766/ja
    • good
    • 0

「名前をつけて保存」ではメールを固定、つまり編集不可にしてしまいます。


「保存」は作成メール上でのことで実際にはどこにも保存されません。
正しくは「フォルダにコピー」です。

>下書きは一回送信すると消えてしまうので除かせていただきます
送信トレーと勘違いされていませんか?
    • good
    • 0

メニューバーの「ファイル」→「保存」で「下書き」フォルダに保存されるという方法ではだめなんですか。

これなら再編集は可能ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!