dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。

モルモットを飼おうと思うのですが、
値段は大体いくらくらいなのでしょうか。
また、ゲージや給水器(?)等等、
飼うにあたって必要なものをそろえるとなると、
総額いくらくらいになるでしょうか。

あと、モルモットはあまり鳴かないようなイメージがあるのですが、
「うるさい」と思うほど鳴いたりしますか?

質問ばかりで申し訳ないですが、
モルモットを飼うにあたり何か注意すること、
気をつけることがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

モルモットいいですねぇ


我が家にも、かわいいのがいます。

値段ですが、種類によっても、違いますね。安いモルなら2800円程度販売しているところもありますが、いつ生まれたのか?など疑問の残るモルもいます。大体、4000円~9000円程度で販売していると思いますが、僕の近くでは、5000円~7000円が多いです。ただ、ミニブタといわれる毛の無いものは20000円~30000円で販売しているのを見かけました。

ケージなども色々でペットショップで飼うよりホームセンターで買うほうが安い場合が多いと思います。ウサギ用のケージを我が家では使っていますが、何もかも(ケージ(すのこ付き)・給水ボトル・えさ入れ・チモシー(干草)・ペレット)で1万円程度(たぶん、上手く買えばおつりがきます)・・・もっと安くするなら、洋服などを仕舞うプラケースでもokです・・・ただ、空気の流れをよくしてあげてクダサイ

モルモットのもっともかわいいとところが、おねだりで鳴くことです。
たぶん、モルを飼っておられる方は、其の鳴き声がたまらないのだと思っています・・・行動もおっとりしていて、飛び跳ねたりもしませんし、噛み付くこともイジメない限り無いと思います。
うるさいほどは鳴きません、鳴けば、餌を与えれば、すぐモクモクしますよ。

だた、唯一の欠点は、大小の便が、他の小動物より多く、よほど躾をしないとトイレではしません・・・・従って、初心者の方は、ロングの毛のものより、ショートヘアのものをお勧めします。どうしても、大小の便の上を歩く訳ですから・・・・すのこを利用するといいのですが、ロングヘアーだと隙間からヘアーが漏れますしね。

とにかくかわいいですよ。複数飼いにもモルは適していますが、まずは一匹からお勧めします。ちなみにオスメス飼いをすると、当然(例外もあるかも知れませんが)、赤ちゃんが出来ます・・ハムスターなどと違い、はじめから、毛がはえており、其のままの毛模様で大きくなりますよ。

では、動物アレルギーがなければ、かわいいモルを飼ってあげて、家族の一員にしてあげてクダサイ

参考URL:http://www.pimoshu-club.co.jp/small/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて有難うございます。
大変参考になりました!
ミニブタという種類がいるんですね・・。
最初、一時期流行ったあの「ミニブタ」かと
思ってしまいました(;^_^A
オスメスどっちがいいんだろうと思っていたのですが、
参考URLを見て、どっちも変わらないみたいなので
よかったです。
本当に有難うございました。

お礼日時:2006/06/15 12:12

もう何年も前ですが短毛のモルモット2匹(メス同士です)を飼っていました。

値段は1匹3000円程度だったと思います。種類(毛並みの長さなど)でそれより高い子もいると思います。必要なものを全てそろえても2万円はかかりませんでした。私の場合資金的には最低限だったと思いますが、お金にはこだわらず特にケージは丈夫で広めのものを買ってあげて下さい。
モルモットは鳴くことは鳴きますが、プユプユと言った呟くような鳴き方です。うるさいと思うことはまずないでしょう。
注意することは、他のペットでも一緒ですがまずこまめな掃除で清潔を保つこと。汚れていると病気につながりますし、においもかなりします。それから脱走に気をつけてください。私は当時入り口を止めると言う発想がわかず、そのままにしておいたら何度も脱走して本棚やパソコンの裏の隙間に入り込んで出られなくなっていました。(バックすればいい話なんですが、なぜかウチのモルは後ずさりできなかったようです。)ダンボールや布・本などを近くに置くとかじってしまうことも多々あります。でも歯の力はそんなに強くないので噛まれても甘がみ程度にしか感じませんでした。少なくともウサギやハムスターよりは甘い噛み方です。
こんなこともありますがとっても可愛いので、長生きさせてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケージは広めのものですね、わかりました!
脱走したりするんですね・・・。
前にハムスターを飼っていたときは、
よく脱走して探すのに一苦労したことあります・・・。
飼うのが楽しみになってきました。
回答、有難うございました!

お礼日時:2006/06/15 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!