
男子中、高出身です。大学1年です。一浪した1年です。
女性に話しかける、あるいは話しかけられるのは、私には至難の技のように思えます。
そんなこと言うと、「どうせこのような質問者は女性どころか男性にも話しかけないし、また話しかけられないのだろう」という声が聞こえそうですが、そんなことない気がします。
確かに私は人見知りなので、なかなか仲良くなれませんが、大学で男性と隣になれば話しかけられますし、バイトでも勇気を出して話しかけたことはあります。
でも私の予想に反して、大学でもバイトでも、男性は男性、女性は女性で固まりませんか?
大学では授業の席取り、バイトは休憩時間&終業後。
これでは手も足も出ない気がするのですが・・・。
かといって大学でもバイトでも、しっかり男女交わっている人は山のようにいる・・、一体これはどういうことなのでしょうか?
一体この人達はどうやって男女の壁を突破したのだろう・・?
まずは男と仲良くとおっしゃるかもしれませんが、今まで私と仲良からずとも頻繁に話した人達は、皆私同様、女性に縁のない人たちばかりでした、私と違って、あからさまに飢えていることを表明します(汗
また、そうでない男性の知り合いもいますが、あまり仲良くないので、会うのも稀ですし、まさか紹介してくれなんて言えませんね、チャラ男あまり好きでないです^^;
ちなみに高校卒業後に小学校の同窓会があったのですが、そこではかろうじて女性と話す機会がありましたが、私を受験マシンとしてしか扱ってくれませんでした・・、受験の悩みを私にもらしてくれたので、その辺はかすかに血の通ったところもあるかも知れないですが。
でも過去の人ですから。
長くなりましたが、要は「結局男は男同士、女は女同士なのにどうしろというんだ?」
ということです。ご意見お待ちしまています。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私も大学に入学するまで異性とほとんど話したことがなく異性と接することは苦痛でしたが大学に入ってかなり改善されました。
今では信頼できる男友達もいます。>大学でもバイトでも、男性は男性、女性は女性で固まりませんか?
その通りだと思います。しかしこれは共学の中・高校でも見られることですし、やはり同性の友人同士で固まるのはごく自然なことだと思います。
ではどうやって異性と仲良くなったかといえば、飲み会などを通じて徐々にといった具合です。私の経験から言わせてもらえば「習うより慣れろ」、接していくうちに段々慣れてくるものです。
また何かサークルには所属されていますか?サークルは性別を問わずいい友達を作る機会がたくさんあると思います。同じ趣味や目的をもった人となら自然と会話も弾むのではないでしょうか?
zioidoさんは1年生なんですよね?まだご入学されてから2ヶ月じゃないですか。あと3年も大学生活は残っています。あまり焦らず悲観せず楽しい大学生活を送ってください。
共学の中学。高校もそんな感じですか。
サークルにはまだ入ってないので、9月をラストチャンスとし、何とか入る勇気を持とうと思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.3,5です。
ここ数ヶ月のこのカテゴリの過去ログを見ました。
あなたに必要なものはただ一つの様ですね。寝ている「元鬼」を起こして確認したところ、
あなたの昔のプロフィールには「このカテゴリが嫌い」とありましたが
そこにヒントがありました。これであなたの数々の質問の意図が判明しました。
あなたに必要なものは
1)あなたが一度も手に入れていないものである。
2)容易に手にいれた者もいる。
3)冬になるとこの気持ちは悪化する?
4)周りを見渡せば有るのに、手に入らない。
5)その「もの」が手に入れば今までの質問は殆ど意味をなさない
これで間違いは有りませんね?もしそうならば心配は要りません。
社会に出ればあなたは強い存在です。素晴らしいものを見つけられる筈です。
他の回答者様が良いことを仰有ってますね。これでもう質問をしなくて済みそうですね。
「元鬼」ですら悩んでました。でも何とかなりましたし、チャンスはいつか来るでしょう。
ただ、努力を怠ってはいけませんね。涙は心の汗です。汗をかいて成果を出しましょう。
冬になると・・・というのは、冬には数々のイベントがあるから、という意味でしょうか?
そうだとしたら、その通りでしょうね。今までは受験生だからといういいわけができましたが、これからはできませんね。
努力し続けます!ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
20代後半女性です。
バイトでも、コンビニとか、少人数しか現場にいないバイトを選ぶと、男性のみ、女性のみで固まるってことは物理的にないですし、自然に仕事のことで話したりできると思いますよ。そういうバイトを選んでみては?
(でも、最近コンビニで働くおじさん、おばさんがけっこういるので、出合いがほしいなら若者の多いところを選びましょう。、、、別にコンビニじゃなくてもいいんです)
わたしも10代のころ、異性と話すのが苦手でしたが、そういうバイト先の人とつきあってみて苦手意識が少し薄れましたよ。はじめは「軽そうな人だな~、超苦手!」ってくらいに思っていたのに、なんせ2人きりなものだから、円滑な関係を築こうと頑張って話してるうちに、気付いたら付き合うことに、、、。
なので、質問者さまも、もしもはじめに苦手に思ったとしても、とりあえず話しかけてみることからはじめてみてくださいね。意外と仲良くなっちゃうかもしれないですよ。
なるほど、コンビには少数なのですか。
今のバイトは一体何人なんだっていうくらい、毎回知らない人が登場します(汗
そんな感じですか、それは真似したいですね。でも軽そうな男だったんですか、やはり一見軽そうでないといけないのか・・。私は初対面だととりあえず敬語を使ってしまうくらい重苦しい人間です。年下にも敬語です。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
Sisyphusです。
大学にはカウンセラーさんが常駐していると思います。
他の回答者様には失礼ですが、一度専門家の方に相談されるのも
良いかも知れませんね。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も大学に入って、男の子と話せませんでした。
卒業してだいぶたってから、飲みにいく様になり、今ではかなり貴重な男友達もできましたが、あのころは私がつんとしてたからいけなかったんだなー、と思い返すことしきり、大学の頃からこんないいヤツラと仲良くしていたらもっと楽しい大学生活だったかもなー、と思ったりしています。
でも、今まで免疫もなにもないのに、いきなり大学生になったからといって女の子と気軽に話せるようにならなければいけない、というのが大体無理なお話だと思いますよ。過去のご質問も拝見しましたが、かなりの有名大学に通学されているんですね?だとしたら、女の子だって高校まで勉強一筋で男の子としゃべり慣れてない子もいっぱいいるはずです。みんな一緒ですよ。
別の提案ですが「受験道」を極めるおつもりがあるなら、弁護士等になれば嫌でも秘書がついてきたり女子に敬意をもって接してもらうことができます。あなたは人柄は悪い人ではないと思うので、そういった時にあなたの本質を知った女性との真の心の交流が生まれるかもしれません、と勝手ながら想像を述べさせていただきました。
卒業後はもっと厳しそうな気もします。
そうですね、私だけではないですよね。
うーん、一応法律の勉強はしている「つもり」なのですが、司法試験はそう簡単ではなさそうですからね・・。私は受験勉強嫌いでしたから^^;
でもそんな方法もあるんですね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
初めまして、「鬼」の親友、Sisyphusです。
あなたのお話は少し伺っております。ちょっと文面が難しいですね。外した回答でしたらごめんなさいね。
私の結論を申しますと「求める物が違う」と言うことに尽きるのではないでしょうか。
例えば友人関係ですと、「気が合う仲間」が集まるのはご理解いただけると思います。
それが、恋愛関係だったりすると、「お互いがどれほど大切にしているか」が
重要視されてくると思います。(私はこのような恋愛しか知りません)
解りやすく言いますと、友人は「ディスカッションのメンバー」、
恋人は「頼りになる人生の相談相手」ということだと私は信じております。
26歳の私の見たところ、学生の間は「恋人同士でも実はただの友人」に近い
印象を受けました。全ての方がそうだとは言えませんが、彼らはまだ幼く、将来の事は
余り考えていないと思います。「楽しければそれでいい」といった印象を受けます。
あなたの真の男性としての価値が問われるのは、社会人になってからです。
今はあなたが教養を身につけ、懐を大きくし、女性を受け入れる準備をすれば
それで良いのではないのでしょうか。
それから、話題についてですが無理をしてはきついだけですよ。あなたのお好きなことを
皆に話せば良いのではないのでしょうか。自分の趣味をよく考えて、それから
リンクを作って、今までにない友人を作れば良いのではないでしょうか。
私と「鬼」はクラスメートで初めはCeline Dionの話で盛り上がってましたね。
いつの間にか、19が大好きな友人が出来、彼のリンクでビリヤード仲間が出来て
試験明けにはみんなでボーリングに行ったりと、無理のない範囲でリンクというのは重要ですよ。
ただ、女性の友人はなかなか難しかったですね。彼女たちの会話を聞いたことが有りますか?
非常に他愛の無い話ですよ。(女性の方済みません)このように、彼女たちが何を
話すのかを研究してみても良いですね。慣れれば簡単に溶け込めますよ。
少し話が逸れてきましたが・・補足を頂ければ、再度投稿致します。問題の
解決まで頑張りましょう。
追記:「鬼の課長」は廃業し、現在は「みんなの課長」になっているようですよ。
メディシンさんの親友なのですか。
そうですね、教養もまだ全然足りないと思います。それに関することもここで質問させていただきました。努力はするつもりです。
そうですね・・今のところ自信を持って話せる趣味はあまりないかも知れないです。筋トレですかね・・。
高校の頃は勉強ばかり、中学のころはFF、DQ、ポケモンマニアとして知られていたので・・、あのような自堕落な生活を、今では後悔しています。
会話ですか・・。そういえば聞いたことがないかも・・。
聞いてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
当方男女半々の大学卒、一浪もしています。
私の経験からは、おっしゃるとおりやはり男と女で別にグループを作ります。
では、どこで男と女の交わりが発生するのか?
大学生活で言えば、講義、サークル、友人のツテですかね。
異性の一人と何かの共通点で話をするきっかけがあれば、あとはその異性のグループと話をするのは簡単です。その異性がグループにいるときに、さりげなく軽く挨拶や以前の話題を振ったりしたら、相手のグループに自分が認知されます。また、自分のグループの誰かが異性のグループとつながりを持っていれば、その人間が異性と話をしているときにさりげなく割って入ればもうOKです。
大学の試験前には過去問が重宝されるので、誰かのツテで入手した過去問はいい突破口になります。
また、サークルに入れば、コンパで十分に話す機会があります。
>「結局男は男同士、女は女同士なのにどうしろというんだ?」
きっかけは転がっています。一度つないだ関係を維持・発展させるのが勝負どころです。
No.1
- 回答日時:
>結局男は男同士、女は女同士なのにどうしろというんだ?
そもそもここが私には理解できません。
私には、大学時代、男性の友達もたくさんいました。
女性の友達と同じ感覚です。
サークルやバイトなどでも、男性同士女性同士で固まっているってことありませんでしたね。
講義も一緒の女性の友達がいなかったら、普通に男性の友達と行ってましたし、昼食もそうでしたね。
女友達のいる男性をチャラ男だって思っているのが、まずびっくりです。
あんまり女性と意識しないで、友達になってはどうですか?
同じゼミの女性に話しかけたり、サークルなどで話の合う女友達を見つけたり。
壁を高く厚くしているのは、本人の意識だと思いますよ。
この回答への補足
↓
会っても話さないというのは、私ははなしたいのに、向こうがにげてしまうということです。私と話すかどうかは彼の機嫌次第だそうです。
また、私だけでなく、他の小さい頃からの知り合い(というか、同じマンションなんです)にもそういう扱いだそうです。
そこで、女の知り合いができた人は、そうでない男に対して排他的になるとか、そういう面ってあるのですか?
まあ、私もその人が苦手なので、たまに話すけど、お互い嫌がりあっているような感じがどうしてもあるのですが。
同じ感覚なんですか・・、その感覚が理解できないですが、理解できるといいですね。
そうですか~、うちのバイトは大学生、大学院生オンリーのはずですが、休憩時間は分かれている気がします。勿論例外はあります。
いやいや、私のその知り合いがチャラ男だってことです。小さい頃からの知り合いなんですけどね。随分と疎遠になりましたね。会っても話さないこともあります。
そうですね。自分の意識にも問題あると思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 男子校や工業高校、男だけの会社の男子は、女性にモテないのは本当ですよね? よく「共学でも男子校でも、 1 2022/06/01 16:20
- 友達・仲間 自分の性格が良くないのではないのかと思ってしまいます。 私は大学1年生なのですが 人と話すことが好き 6 2023/05/01 15:58
- その他(悩み相談・人生相談) 来年から上京して社会人になる大学4年生男です。 社会人になったら恋愛・友達含めて出会いってありますか 3 2023/08/01 19:29
- その他(恋愛相談) 趣味が同じ男性と仲良くなりたい 2 2023/07/03 02:36
- その他(恋愛相談) 恋愛について。めちゃくちゃ長文です 私(女)は今中3です。 好きな人というか忘れられない人が(男)い 2 2023/01/10 16:02
- 出会い・合コン 長文失礼します。21歳の大学4年生女です。彼氏いない歴=年齢なんですが、何が原因で、何を改善すればい 2 2022/05/06 23:03
- その他(恋愛相談) 僕はダメ男なのか 来年社会人としてになる大学4年生男です。 周りから彼女ができないのはお前の性格に問 8 2023/07/17 16:58
- その他(恋愛相談) 長文失礼します。21歳の大学4年生女です。彼氏いない歴=年齢なんですが、何が原因で、何を改善すればい 2 2022/05/05 17:34
- 友達・仲間 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 1 2022/04/09 14:24
- 学校 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 3 2022/04/10 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホでシャワー浴びた後の服...
-
男の人は別れる時に逃げますか...
-
男友達と話をしている時に、肩...
-
えっちしてるときに腕押さえら...
-
変な話ですが 男性は なんでも...
-
彼女の下ネタ発言が多い。。。
-
男性に質問。ヤれそうなのにヤ...
-
男の人は誰にでも身体を触らせ...
-
性体験を平気で話す女友達(女...
-
女性からの下ネタ
-
久しぶりのH
-
男性に質問です 性交渉してる時...
-
同性(男)からよくかわいいと...
-
男性って一度嫌いになった女性...
-
彼女がいわゆるマグロです。
-
飲むと色っぽいといわれますが...
-
春になると男性はムラムラする?
-
男性の"飯を食う"という言葉遣...
-
男からみていいやつだなと思う...
-
アフターピルは男、女どちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホでシャワー浴びた後の服...
-
男の人は別れる時に逃げますか...
-
久しぶりのH
-
春になると男性はムラムラする?
-
えっちしてるときに腕押さえら...
-
男性に質問。ヤれそうなのにヤ...
-
変な話ですが 男性は なんでも...
-
オカマとゲイとニューハーフの...
-
性体験を平気で話す女友達(女...
-
彼女がいわゆるマグロです。
-
高速ピストンって彼女喜びますか?
-
男性は、本当に愛する女性と出...
-
彼女をからかう心理を教えてく...
-
まだ親しくない異性をディズニ...
-
男性の"飯を食う"という言葉遣...
-
同性(男)からよくかわいいと...
-
アフターピルは男、女どちらが...
-
彼女の下ネタ発言が多い。。。
-
専門学生(女)と大学生(男)...
-
男友達と話をしている時に、肩...
おすすめ情報