重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
最近《FMV-DESKPOWER LX50S/D》を買いました。
テレビを見るために買ったんですが、アンテナの事が分からなくてまだ見れません・・・。

このパソコンでテレビを見るには、どうしたらいいですか?

家のテレビのアンテナはUHFらしいですが、地上波には対応してません。そのアンテナでも普通にデジタル放送を見ることは可能ですか?
アンテナケーブルと、分配器のみでパソコンに接続したら、見れちゃいますか?
あと、PCカード型のテレビチューナーがあると知ったんですが、それって、パソコン本体に差すだけで、テレビを見ることができるんですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

このパソコンは地上デジタルチューナ内蔵なので


アンテナをつなげば見れます。地上デジタル放送はUHFなので,普通のUHFアンテナでOKです。
特に地上デジタル専用のアンテナと言うものは存在しません。
したがいまして,分配器で分配するだけで見れると思います。(ただし,地上デジタル放送波がお宅の場所で受信可能であればの話しですが・・・)


PCカード型のテレビチューナはありますが,やはりアンテナはつながないと見れないと思います。
    • good
    • 0

地域によって状況が違うので、


UHFアンテナでも、
低いチャンネルが得意なのとか、
高いチャンネルが得意なのとか、
その地方特有で、ある部分だけ得意なのとか、
アナログを綺麗に観る為に、
ブースターをかましてると、
強化されている部分が影響して、
デジタルに影響する場合も、

繋いで、チャンネルサーチして、
受信出来たら、そのままで、
出来なければ、アンテナ工事を頼みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!