dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年位前にアダプターを失くしてしまい、量販店で売っている1000円位のものを買いました(メーカーの正規品ではない)。ところが、接触が悪くなり、既に2回買い換えています。ショップの人に聞いたところ、たまに使う分にはいいかもしれないが、日常的に使用するのは絶対お勧めしない、との事でした。実際、電話内のメモリーが消えてしまう等の事故が多く起きているそうです。実際のところは、どうなのでしょうか?

A 回答 (7件)

>実際、電話内のメモリーが消えてしまう等の事故が多く起きているそうです。

実際のところは、どうなのでしょうか?

の部分に「運」と答えたまでです。
乾電池式の場合は、メモリーが消える場合がある事が、パッケージに記載されています。
ACアダプタタイプでは、記憶が曖昧ですが・・・。

>量販店等で売っているアダプターは品質的にどうですか?

と言う質問なら「良くない・悪いものも結構ある・コネクタが粗末」です。
    • good
    • 0

つまりこういう事だと思います。


通常製品には設計時の性能の±何%という誤差が良品の幅として設定してあります。
そして製品としての完成品はたくさんの部品を集めてつくられています。
正規品は対象の機種が決まっているし、保証も付けなければいけない関係で、
部品納入業者に対する誤差の範囲が非常に狭く、また製品自体の誤差も
少ないのだと思います。
量販店の充電器は安くするためにおそらく、業者に課す部品の精度も
悪く、製品の誤差も大きくなると思われます。
コイルなどは単に電線を巻いて鉄心を入れるだけですが、巻き方の強弱
(今は機械かもしれません)やコア(鉄心)の質や使う接着剤の量など
によっても誤差は発生します。厳密に言えばまったく同じ性能の機械を
つくるのは大変です。

ですからたまたま精度が良いものを入手できれば運が良い。
精度が悪く不良品ギリギリの製品を買って島江は運が悪いと言う
事になるのだと思います。
ちなみに私の嫁は乾電池式充電器でメモリーが消えました(docomoのP)。
充電器に使っている乾電池が終わるとトラブルが多いように思います。
    • good
    • 0

No2,3の者です。

私は関係ないのですが、正直逆ギレはおかしいですよ?

> お聞きしたいのは、量販店等で売っているアダプターは品質的にどうですか?ということです。

品質が悪いのはご自身で使われていて経験済みな訳ですよね?

正規品は大抵は保証がついています。(少なくとも私の使ってる共通アダプタは1年)
また経験則ですが、今まで数年以上、機種固有の正規品を使ってきましたが、コネクタ部分が壊れたものはありませんでした。

> 「運」ですか・・・!?回答にならないご回答はご遠慮ください。

ほんまに運だと思いますよ。

一般的に言って、量販店のアダプタは電圧が端末に合っていない場合はあります。
しかしながら量販店のアダプタでも端末が壊れずにずっと使っている人もいますし。
正直運としか言いようがない気もします。

#パッケージに対応端末書いていたとしても、本当にその端末で連続試験をして大丈夫であったかを調べたかどうかも不明ですし。
    • good
    • 0

逆ギレされているようなので....



量販店で売っているいわゆる「パチもの」は、コストを下げるために品質管理がずさん(または全然やっていない)ものが多いです。

つまり、運が良ければ「出来」のいいものに当たる。運が悪けりゃ「出来」の悪いハズレにあたるということになります。

既に2回ダメだったとのこと。運が悪いものの率が多そうですね。

1000円くらいのものを3回買い換えると、3000円の正規品が買えちゃいます。あまりお得ではない「パチもの」のようです。
    • good
    • 0

No2のものです。



> W11Kを使用しており、専用アダプターでないとダメなのです。

了解。ご愁傷様です(^^;)

あとはオークションとかですかねぇ・・・。
ちょっと調べてみましたが・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 13:12

>実際、電話内のメモリーが消えてしまう等の事故が多く起きているそうです。

実際のところは、どうなのでしょうか?

私自身は事例は聞いたことがないですが、正直量販店で売っているアダプターに意義を感じられません。
少なくともau使いの私には・・・(公式の共通充電器が945円でショップで売っているのに同程度の値段の保証なしを買う意義が見つからないため)

この回答への補足

私もAUです。しかし、W11Kを使用しており、専用アダプターでないとダメなのです。先程もショップに行って聞いてきましたが、3000円位かかります。

補足日時:2006/06/20 11:53
    • good
    • 0

『運』ですね。


心配ならショップでメーカー品を購入してください。
その方がコネクタもきちんとしているので安心ですよ。

この回答への補足

メーカー品が良いのは当然分かりきっています。お聞きしたいのは、量販店等で売っているアダプターは品質的にどうですか?ということです。「運」ですか・・・!?回答にならないご回答はご遠慮ください。

補足日時:2006/06/20 11:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!