プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、こんにちは。
家電、PC周辺機器のacアダプター、取説を紛失することが多いです。過去に機器のアダプターをなくして使えず破棄したことがあります。管理が悪いので紛失すると言うことは分かっています。植木さんじゃないがわかっているがやめられない状態です。エアコンの取説をなくして困ったことがります。基本部分はリモコンなとなります。たいていネットのPDFであります。量販店オリジナル品でメーカーでありませんでした。オリジナル品と知ったのは取説なくした時点で知りました。
皆さんどのようにされいるか聞きたいです。なくさないヒント、工夫があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

・入力電圧


・出力電圧
・出力電流
・接続口の形状
これが一致するか、互換がある仕様なら流用可能なので物を見て使えるか判断しています。
そんなわけで破損しなければACアダプタを捨てることは滅多にないなあ。

取扱説明書をPDFで入手できれば、クラウドストレージに保存。
(メーカーがいつまでも提供してくれるとは限らない)

・・・本題・・・

自分は取扱説明書と保証書はまとめて箱に入れている。
少なくともその箱を漁れば保証書と取扱説明書は出てくるという状態にしています。
まあ、大きな衣装ケース2つ分くらいは覚悟しなきゃならないけどね。

関連する製品の物を一つの紙袋に入れて置くと便利。
さすがに全部混ざると探すのが大変だ。

・・・

ちなみにこのやり方で領収書をまとめている。
さらに5年毎に箱を変えてます。
古い箱を含めて2つ迄手元に置くようにしています。

    | 1年目   2~6年 7~11年←これを破棄
    | 1~2年 3~7年
    | 1~3年 4~8年
    | 1~4年 5~9年
    ↓ 1~5年 6~10年
|1年目   2~6年 7~11年←これを破棄
↓1~2年 3~7年
 …
を繰り返している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

銀鱗さん、ありがとうございます。
>取扱説明書をPDFで入手できれば、クラウドストレージに保存。
(メーカーがいつまでも提供してくれるとは限らない)
クラウドを考えました。便利だからいろいろ保存すると肥満になり費用も
結構かかります。NASを買いました、知識がなくても使えるだろうと思って
買ったらある程度のことを知っいないと使いこなすことはできない。

>さすがに全部混ざると探すのが大変だ
やってしましました。

>ちなみにこのやり方で領収書をまとめている。
見直すことが肝心なんですね。自分はそのまま、ほったからかしい状態置くこと困ってことに気がつくました。反省まねします。

お礼日時:2022/10/01 15:05

家電量販店オリジナルでも、一部機能のみが例外的に違うことが多い。


店によっては、若干だけの違いであり、元の機種名が分かればその取説をみますね。機能的な違いってないことが多いですからね。ヤマダ電機は一部で違うものもあるが・・・

ACアダプタは、INとOutの電圧とか電流を確認したりしてあっているなら、使えたりします。

取説とか保証書とかってどこかの箱とかに掘り込んでおくとかして、まとめておくとなくすことはなかったりします。でも廃棄した取説が出てくることもあるw
まぁ、取説をなくす前提なら、オリジナルモデルの取説ならスキャンして、電子のPDFなりにして、PCなりにスマホの中に入れておく

ACアダプタは、どこかの箱に入れておくとしたら、なくすことがないが、問題が、どれが、どれか分からないようになることですけどもね。
やはり商品とアダプタを一緒に保管しておくのが一番よい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

て2くんさん、ありがとうございます。
>ACアダプタは、INとOutの電圧とか電流を確認したりしてあっているなら、>使えたりします。
やろうとしました、機器によっては故障になったり、最悪火災なることもあるの記事を読み止めました。

>やはり商品とアダプタを一緒に保管しておくのが一番よい
ですね、これをマネます。

お礼日時:2022/10/01 19:33

大手メーカーのしか買わない、


本体の傍におく(テレビならテレビラックとか、ノートパソコンならしまう場所とか)

実はACアダプターは無くしても古い機種でもメーカーから買えます。

洗濯機とか冷蔵庫、エアコンとかは偶にないなと思ったことはありますが、大手メーカーのだからか説明書で困ったことはないです。

スマホどこに置いたかなくらいです。
これも別のスマホやパソコンからならして探してます。

家電ではないですが、お菓子とかアロンアルファどこに置いたかな・・・とかはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

kikyuuuさん、ありがとうございます。
>本体の傍におく
もう1度再登場ときは、狭い部屋ではできないです。

貧乏だから2,3流を狙って買います。最近は中華品を買っています。
ヒントを参考に考えてみます。

お礼日時:2022/10/01 14:07

取説は余程の事が無い限り捨てます


ネットで閲覧出来ますし・・・
取説が必要になるのはエラーコードの意味を確認するときくらいなので・・・・

でもACアダプターを無くすってどういう状況なんでしょう

どこかに仕舞ってしまい、どこだったかなぁという感じなのか?
物理的にゴミとして廃棄して無いのか?

本体が持ち運ぶようなモノなら本体とセットで運んだり仕舞ったりすれば良いでしょうね
スマフォの充電器のようなモノなら、スペックを確認しておけば同等品は手に入ります


※量販店オリジナル品でメーカーでありませんでした
この場合でも、メーカーサイトで同時期に生産販売されている同等品を確認すれば良い
中身は基本的に同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trajaaさん、ありがとうございます。
参考になる情報ありがとうございます。

>でもACアダプターを無くすってどういう状況なんでしょう
PC周辺機器で良く起こります。新しい物を買いがもう1度使おうとしたきにアダプターがない現象が発生します。ここで思うことアホな自分を感じます。

>どこかに仕舞ってしまい、どこだったかなぁという感じなのか?
>物理的にゴミとして廃棄して無いのか?
良く起こります。実際破棄したのに記憶がない、覚えていない。
ボケをかましています。救いようがないです。

お礼日時:2022/10/01 13:57

私の場合は、家電のこういった物、説明書、付属品をまとめてしまう、引き出しあがるので、そこに入れてますね。


ですので、なにか新品を買ったら即その引き出しにしまいます。
大切なのはその引き出しに直ぐしますです。
あとでいいや、とりあえずはここに。これがイカンのです。
また、その製品の説明書、付属品をなんでもいいのでひとつの袋にいれて、
表に製品名と型番を書いておきます。
これができれば、説明書、付属品はなくすことないと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

No.1ありがとうございます。良いやりかたですね。まねをしたいと思います。
過去にたようなことをしていました。ナマケモノ親戚かと思えるほどものぐさでしばらくするとしなくなりました。教え頂いたことを過去を反省し続けたいです。

お礼日時:2022/10/01 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!