No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのクラスの発電機になるとお手頃なとは言えないクラスになると思います。
大きさ、重さもそれなりになります。
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu55is/
回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。
No.5
- 回答日時:
地域がどこなのかわかりませんが 「停電時にエアコンを使いたい」は無理でしょう。
(発電機はありますが非常に高価ですし、家の配線もそれなりに改造しないと接続できません。)
扇風機で我慢しましょう。
暖房ならなおさらです。石油ストーブにしましょう。
No.4
- 回答日時:
エアコンのスペック確認が必要ですが、そもそも自家発電でエアコンを駆動させるのは燃料供給などを考えてもかなり無理があると思います。
特に200Vのエアコンだと最低でも3.2kWクラス、普通は4kW以上なので少なくとも5kW以上の発電機でないとそもそも使えないでしょう。というかモーターの起動負荷を考えると×2~3倍の容量は欲しいところです。
# 一般にモータは起動時に定格の3~5倍程度の負荷が掛かる
# インバータ駆動だと幾分ましだが、定格ギリギリの給電能力だと起動できないと思う
回答ありがとうございます。
14畳~16畳用の物で、冷房能力は3KW程ですが実消費電力はコンプレッサーが1KW弱、ファンが200W~300W程度です。暖房は使わないです。(ガス暖房機利用)
最初に200Vエアコンを動かし、安定してから100Vの冷蔵庫やTV・照明を使う予定ですので5KWクラスの発電機でまかなえるかと思っています。
あまい考えでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>100V/200Vが使えるタイプ
https://www.monotaro.com/p/2489/0644/
製品の情報ページ
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu55is/
回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。
No.1
- 回答日時:
>単相3線式100V/200Vが使えるタイプ…
100V と 200V を同時に出力できる小型発電機はありますよ。
(某社の例)
http://www.omatarentals.co.jp/recommended/1502.h …
http://www.omatarentals.co.jp/wp-content/uploads …
ただこの機種で単相200V は三相出力のうちの 1相だけを利用するようで、コンセント形状は家庭用エアコンのものとは異なります。
電気工事店に依頼してコンセントとプラグの組み合わせを変換するものを作ってもらわないといけませんけど。
他社にもっと良い物があるかもしれません。
ご自身で検索してみてください。
回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
三相200Vのインバーターエアコンを発電機で
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
インバーターエアコンを発電機で使用する場合について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
発電機の選定で困っております。 この度仕事で、家庭用エアコンを発電機を使って使用したいです。
環境・エネルギー資源
-
-
4
小型発電機を住宅の分電盤に繋ぐことは出来ますか?
環境・エネルギー資源
-
5
常時変圧は、可能ですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
業務用エアコンを発電機で使う場合に
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
インバーター装置無しのエンジン発電機について
ピクニック・キャンプ
-
8
発電機の電力を壁のコンセントに逆流させることや、家庭内配線へ直接繋ぐことは違法であると調べ、知りまし
電気・ガス・水道
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
助けてください。部屋がカビて...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンを暖房として使う場合...
-
シンナーのにおいを消すにはど...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンの暖房が28度でも寒...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
快活クラブの鍵付き個室の エア...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ガスストーブのガス代。つけっ...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの暖房が28度でも寒...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの室外機がうるさいと...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
ガスストーブのガス代。つけっ...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンを暖房として使う場合...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコンつけると、ミシミシ言...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
助けてください。部屋がカビて...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございます。
やはり、5KWクラスであれば単相200V/100V対応の物があるのですね。
自動車の購入を来年に控えてるので、ホンダのセールスと相談してみます。
冷房運転だけで使って200Vの最小エアコンなので、5KWクラスで
大丈夫だろうと思います。
暖房は都市ガス用のストーブやファンヒータです。また地震でガスが使えない時は
石油ストーブも使います。