
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
C++でのMFCの仕様を回答していました。C#は使っていないので分かりません。m(__)m
No.1
- 回答日時:
だいたい下記の流れです。
メソッドの詳細はヘルプで確認してください。
(1) リストの取得
CListCtrl& ListCtrl = listView1.GetListCtrl();
(2) 行の挿入
LVITEM item ;
iCount = ListCtrl.GetItemCount() ;
ZeroMemory(&item, sizeof(item)) ;
item.mask = LVIF_TEXT | LVIF_IMAGE ;
item.iItem = iCount ;
item.iImage = ?? ; イメージの番号
item.pszText = ?? ; 先頭列のテキスト
ListCtrl.InsertItem(&item) ;
(3)挿入した行の先頭列以外のテキストの設定
ListCtrl.SetItemText(iCount, 列番号,表示文字)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ListView重複データ削除 2 2022/08/05 18:12
- C言語・C++・C# Cのオブジェクトファイルの逆アセンブル 5 2023/05/13 01:51
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL計算 2 2022/11/18 14:35
- その他(ソフトウェア) Microsoft Store Guitar Pro購入後の質問 1 2022/08/11 17:15
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング Python 1 2022/09/28 05:02
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで以下のようなコードを書いたらエラーになりました。何処が間違っているの教えて? 1 2023/02/10 18:30
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
リストビューをスクロールさせるには
Visual Basic(VBA)
-
Vba ListViewの行挿入に関して教えてください
Visual Basic(VBA)
-
ListViewから選択中の文字列を取得
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
エラーの意味を
-
ウィンドウを最前面にできません
-
配列のメソッド
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
worksheets & rows メソッドは...
-
C#で、WinAPIのWNetAddConnecti...
-
ポストバック時のDatasourceバ...
-
Lightboxのグループをループさ...
-
[VBA]GetSaveAsFilenameメソッ...
-
Application.Wait の参照設定
-
C#.net Define文
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
execute()
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
C#で、優先順位をつけてメソッ...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
Application.Wait の参照設定
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
VBA コピーが出来ません…!
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
配列のメソッド
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
final修飾子を使っているのに、...
-
CALLされていないメソッドを見...
-
boolean型のフィールドとゲッタ...
-
Refreshメソッドの使い方
-
drawStringで文字間隔の調整
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
おすすめ情報