
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
絞り優先・露出補正は、私もよく使うから
出来ればほしい機能ですね。
しかし、記念撮影とか気軽にスナップするのに
GRレンズが使えるのは、魅力的ですよね~
まぁ本人の使い方にあわせて購入を検討されるしかないでしょうね。
本格的に写真が撮りたい。 GR1
お気軽にしかし写りはこだわりたい GR10(ある意味こっちのほうが贅沢な使い方?)
ではないでしょうか?
パンフォーカスで撮ることが多いですか?
多いのならGR10でもOKかと思います。
ちなみに私の場合、一眼のサブ機でAEプログラム(C35ですけど(笑))を使っています。
案外、楽チンでいい感じです。
ご回答をいただき有難うございます。
私も、一眼(デジ一ですが)使用の際には「絞り優先」で撮ることが多いです。
やはり、妥協して後で後悔するよりもGR1の購入を考え直した方が良さそうですね。
本当に有難うございました。
No.5
- 回答日時:
ネガフィルムの使用でスナップ中心でしたら、結果が、あまり違うことは無いと思います。
GR10は、レンズは、GR1と全く同じもので露出調整がプログラムAEのみになります。
一眼レフを、お使いでしたら28mmレンズで、絞りの効果を生かした撮影をなさっていたかどうかで判断なされば良いと思います。
露出補正がありませんので、ネガフィルムでの使用が主になります。
リバーサルを使用するときには、補正したい程度を考えて適当な明るさの被写体を選んでAEロックすることにしますが、同時にフォーカスもロックされるので、選ぶときに考慮が必要です。
慣れれば、自由自在と思います。
ご回答いただき有難うございます。
やはりGR10はスナップが中心になりそうですね。
初めはスナップから入ろうと思うのですが、フィルムカメラはこの一台でと考えておりますので、いずれはポートレートも撮ることになると思います。
それを考えると、GR1の選択になりそうです。
本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
絞り優先(AE)と露出補正はカメラの命でしょう。
暗けりゃフラッシュを炊く、なんでもPモード
じゃ使い捨てカメラと一緒だと思います。
この辺りが備わってカメラの魅力が分かるのですが。
No.2
- 回答日時:
【RICOHのHPから引用】
GR1はプロ向けに定着したが、GRレンズの画質を一般のカメラファン向けに手ごろな値段で使っていただくというコンセプトで開発された。
一般ユーザー向けには絞り優先AEや露出補正機能は省き、フラッシュの使用頻度が大きいことを考慮して電池の増強をはかった。GRレンズはそのま搭載され、写りの点ではGR1とまったく同等の能力を持っている。GR1では外装部品にマグネシウムダイカストを多用したが、GR10ではアルミニウムの絞り部品を使っている。
「GRレンズの画質を一般のカメラファン向けに手ごろな値段で使っていただくというコンセプトで開発された。」
「GRレンズはそのま搭載され、写りの点ではGR1とまったく同等の能力を持っている。」
要するに、レンズ構成は同じものと推測します。
参考URL:http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/gr_intro.ht …
ご回答いただき有難うございます。
私もリコーのホームページは見ておりました。
ただ、実際にはGR1ばかりが取り上げられ、GR10の良い噂を聞かないので、実際に使われている方のご意見が聞きたかったのです。
本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
私は体育館でスポーツ撮影を趣...
-
50mmのレンズが一番肉眼で見た...
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
EOS60Dのファイル名の連番につ...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
一眼レフの手ブレ補正切り替え...
-
東京住みの淫乱純女、淫乱女装...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
wordのスナップを無効にする
-
日陰での写真撮影。
-
高尾山でのダイヤモンド富士の...
-
フィルム、光を受けた部分が黒...
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
写真の歪み
-
D3000って中身はD60??。いま、D...
-
カメラ初心者です。 ライブハウ...
-
Mayaでのパースの合わせ方
-
Snowで撮影した写真ですが、iPh...
-
ヘリコイドのグリス交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
赤外線カメラに妙な光が時々映...
-
スマホで、セルフで写すために...
-
歪まないwebカメラが欲しい
-
SONY α7iiを使っています。オス...
-
カメラとか鏡によって鼻の大き...
-
一眼レフの知識が全くないので...
-
数年前NEX-7を譲り受けました、...
-
写真に写ったモヤ(OM-1にて)
-
カメラデビューします。コンデ...
-
私は体育館でスポーツ撮影を趣...
-
砂漠でのカメラの扱いについて。
-
アイドルのカメコをしようとし...
-
NIKON D100 Aiレンズ使用につい...
-
一眼レフとミラーレス両方持っ...
-
EOS7Dを入れるCANONカメラバッ...
-
接写に強いカメラ
-
星景写真の露出について 「点で...
-
(4×5判)広角レンズを使用時、あ...
-
一眼レフカメラについて質問です。
おすすめ情報