重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしてももう一度見たいダウンタウンの番組が
あるのですが…
時期は憶えてません、たぶん10年近く前だと思います。

ダウンタウンの番組だったので恐らく「ガキの使い」か
「ごっつええ感じ」じゃないかと思うのですが。。

内容は喫茶店とかでアイスコーヒーを頼む時に
「アイスコーヒー」に近い言葉でどこまで通用するか
というものでした。
「アイスモーヒー」とか「ナイスコーチ」とか
最後は「オーヤンフィーフィー」だったようなw

駅の売店で「マイルドセブン」を頼むというのもありました。


もう見たときは大爆笑でお腹が痛くなったのを憶えています。
もう一度見たいのですがDVDなどレンタルはされているのでしょうか?
近所のビデオ屋さんにダウンタウンのビデオ・DVDが
いっぱいあるので全部裏の内容欄を見てみたのですが
どうもコレだなっていうのがありませんでした。

もしあれば教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

(ガキの使い)の 言葉の限界シリーズ だと思います。


・・・の限界に迫る!って感じのタイトルで色々注文していくやつでしょ?
残念ながらDVDではまだ出ていないそうです。

ちなみに 冷やし中華の限界・オムライスの限界・カツカレーの限界なんてのもありましたよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DVDまだ出てないんですか~
残念だぁ~

お礼日時:2006/06/22 10:09

ガキの使いです。

間違いないです。
今、そのビデオを見てました。偶然でしたので投稿しました。
「モジャーリーグ」とか「中華冷やし冷やし」とか、もうヤメテクレってくらい笑えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごい偶然ですねw

「中華冷やし冷やし」あった!あった!思い出してきましたww

ビデオがあるなんて羨ましい…
めっちゃ見たくなってきました。

お礼日時:2006/06/22 10:30

おそらく「ガキの使い」だと思います。


たしか、マイルドセブンのときは「アイドル気分」「My Sweet Memory」「前武巨泉(まえたけきょせん)」などと言ってタバコを買おうとしていたと思います。そして、ココリコの田中さんがチャレンジした時、通じるまで何度も言いつづけていたら、タバコ屋のおばさん達に「なんかこの人変よ!」と変人扱いされていたのを覚えてます。他にもアイスコーヒーを「たんす納品」「愛想笑い」カツカレーを「戸塚ヨットスクール」冷やし中華を「鈴木京香」などと言っていたと思います。
しかし、どうやら現在でているガキの使いDVD全7作品には収録されていないようです。

参考URL:http://www.210.ne.jp/410/productsList/20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そぅそぅ!「鈴木京香」ありました!!
今これ読んでるだけでも笑えますw

DVDはまだ出てないんですね。。。
見たかったな~

お礼日時:2006/06/22 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!