
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVD Decrypterのことを書くと消されそうなので書きません。
過去の質問にもありましたが、現在発売されているDVDプレーヤーでデータ(アナログ放送でコピーガードの無い番組)をPCにコピー出来るのは東芝のRDシリーズだけだと思いました。
DVDをPCで再生されたいのでしたら、単純にDVDドライブに入れて再生しましょう。
どうしても保存したいのでしたら、DVD挿入後、そのドライブをExplorerで見て、ファイルをコピーしましょう。容量の大きいファイルはMPEG-2形式なので、拡張子を変更するかアプリに関連付けるかで再生可能です。
No.4
- 回答日時:
ISOイメージファイルは、例えばDaemon toolsで仮想ドライブにマウントすれば、
Windows 標準搭載のWindow Media Playerなどのメディアプレイヤーで再生できるはずです。
勿論法律に違反する使用は行わないでください。
参考URL:http://www.xucker.jpn.org/pc/dvddecrypter_daemon …
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/22 14:12
お返事有り難うございます。
注意書きは読みました。
法の遵守は基本事項なのでいちいち書きませんでしたが、元の画像は、自分で撮ったHi-8の画像をビデオ入力でスゴ録に入れ、DVDにしたものです。
これを自分のパソコンのHDDに入れたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
DVD FlickでDVD作...
-
DVDレコーダーで再生すると非対...
-
至急HELP!!パワーポイント ハ...
-
WMVカクカク動画ファイル
-
複数のISOイメージファイル...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
DVDレコーダーで再生すると非対...
-
WMPで700MBのCD-Rに80分録音が...
-
複数のホームビデオファイルを...
-
複数のISOイメージファイル...
-
DVD FlickでDVD作...
-
Kindle Fire HD 動画再生の方法
-
バッファローのnasですが、音楽...
-
㍶に入れた自作のビデオをDVDに...
-
ipadの音楽アプリで「メディア...
-
DVD Decrypterで作ったファイル...
-
WMVカクカク動画ファイル
-
オキュラスゴーでISOファイルを...
-
パワーポイントで音楽を入れてC...
-
GOMプレーヤーで.mpgのファイル...
-
GOM Playerの使い方 音声出力
-
MacでUSB上の動画が再生できない
-
スマホで撮った動画がPCで再生...
-
aviファイルが Quick Time Play...
-
WIN10で画像ファイルが動画とし...
おすすめ情報