No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ネジ二本外せば取れます。
邪魔なら取って弾けば良いと思いますよ。
そういえば昔はテレキャスターにもカバーが付いていましたね。
その事をこの質問をみて思い出しました。
No.3
- 回答日時:
私はノイズガードかと思っていたんですが、
http://bass-in-base.blog.ocn.ne.jp/bbs_tone/bass …
によれば
>元々はベースのピックアップの磁界密度を上げるために取り付けられていたもの
だそうです。ノイズガードにもなるかもしれませんがピックアップ感度を上げるためということですね。
私の回りでは、ハードロック系の人はみんな外し、スラップやる人は付けてる人半分っていう感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレシジョンベースのピックア...
-
エスカッションについて
-
GibsonSGの改造費
-
シングルとハムの両方が付いて...
-
プレベのPUについて
-
DAW アンプリチューブのノイズ...
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
中華製アンプ
-
ギター類による感電死するリス...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
変換プラグによるノイズを心配...
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
アンプから「キーン」というノ...
-
ギターに使われる配線用ケーブル
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
エレキギターにつなぐシールド
-
ついさっき部屋にいた際に、も...
-
BOSS DD-7の使い方について。 ...
-
ギターで感電することってあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキギター ピックアップのコ...
-
ストラトのリア・ピックアップ...
-
斜めに着いているピックアップ...
-
テスターを使ってピックアップ...
-
ストラトのセンターピックアッ...
-
エレアコのプリアンプ?の使い...
-
ピックアップの出力ってなんで...
-
レスポール ピックアップが高...
-
ピックアップカバーに色を塗っ...
-
ベース演奏時のバチバチという...
-
プレシジョンベースのピックア...
-
YAMAHA エレアコCPXシリーズ・A...
-
酸化還元反応の化学反応式でこ...
-
シェクターのギターにfenderの...
-
テレキャスターのハウリングに...
-
ピックアップの通電テスト
-
DW-U15A(SONY)のピックアップユ...
-
ハムバッカー配線方法 このピッ...
-
プレベのPUについて
-
ギターのピックアップ交換で、...
おすすめ情報