dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブブラウザを初めて使用していますが、IEで良く使用している「gooIDメモリー(自動パスワード入力)」が出来ないです。
パスワードを自動入力して、訪れるサイトが多数あるのにどうしてもgooIDメモリーは必要です。
どうすればタブブラウザでも使えるようになるにはどうすれば良いですか?
また、エプソンバーやヤフーバーもIEは表示出来るけどタブブラウザは表示出来ません。どうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

gooIDメモリーは使っていないのですが、参考までに。



次のURLの「gooIDメモリー2.0ブラウザ対応表」(ページの一番下あたり)によると、SleipnirではIEよりも対応している機能が少なく、自動入力はできないようです。(もともとIE向けに開発されたからでしょう)
http://idmemory.goo.ne.jp/manual/reference.html

なお、Sleipnirに対応したパスワード管理ソフトとして、「RoboForm」があります。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/extension/robo …

また、無料のパスワード管理ソフトとして、「ID Manager」があります。こちらはブラウザから独立したソフトなので、ブラウザの種類に関係なく使えます。
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm


> また、エプソンバーやヤフーバーもIEは表示出来るけどタブブラウザは表示出来ません。
IEのみを対象に開発されたツールバーは、残念ながらSleipnirでは使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動入力は出来ないけど、右クリックをすることによって解決できました。
色々教えて頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2006/06/26 21:37

わたしもSleipnirユーザーです。



参考URL(gooIDメモリーのマニュアル)に、
* Sleipnir は自動入力には対応していません。右クリックメニューから入力してください。
とありました。

参考URL:http://idmemory.goo.ne.jp/manual/reference.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らなかったでした。
右クリックすることによって、解決することが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/26 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!