
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も20代で物忘れが激しいです。
指を動かすのは、脳が活性化されてボケ防止になると言いまから多少はいいのかもしれませんがやはり忘れてしまう事ってあるので、私は重要なことはメモをして、見える所に置いたり、ゲーム感覚で数字や漢字のパズルなどで頭を使う様にしています。
回答ありがとうございます。
タイピングにそこまで期待はしない方が良いみたいですね。
私も、頭を使うような努力をしてみます。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
タイピングでは物忘れの防止にはならないと思います。
タイピングで、キーの位置を覚えてる段階では脳の活性化に良いでしょうけど、
慣れてくると指が勝手に動くようになって、脳を使わなくても押せるようになるので
脳の活性化にはならないと思います。
失礼ですけどgarudhiaさんは落ち着きなかったりしませんか?
(この質問はあなたをバカにしてるわけではなく、フレンドリーな感じで言ってます)
もしそうであれば読書をお薦めします。読書をすると心が落ち着きますよ^^
いや~私もね、人のこと言うてる場合じゃないんですよ。
もうすぐ30なんですけど物忘れが酷くて、酷くて(笑 笑てる場合かっ)
忘れてることを忘れてる(忘れてることに気が付かないこと)状態になったら問題
でしょうけど、そんなに深刻に考えなくても良いですよ。
脳の活性化に一番良いことは「初めてを始める」こと。
初めての刺激を受けると脳の活性化されます。
新しい趣味を見つけるとか。いつも右手でしてることを左でするとか。
あっ恋愛するのも脳に良いかも~。まぁとにかくできるとこから始めましょう。
それでも心配なら一度病院に行くのが良いと思います。
リラックス、リラックス^^ ほなねっ
ありがとうございます。
確かに、タイピングは慣れてしまえば脳を使うのではなく指を使う事になりますね。
落ち着きははっきり言ってないですね、家族からも指摘されます。
でも読書は趣味なのでジャンルは偏っていますが結構読んでいます。
>脳の活性化に一番良いことは「初めてを始める」こと。
>初めての刺激を受けると脳の活性化されます。
●なるほどですね。
分かる気がします。
>新しい趣味を見つけるとか。いつも右手でしてることを左でするとか。
●趣味ですね。
自信を持って趣味と言えるのは、今は読書とパソコンですから、そろそろ増やしたい気もします。
利き手と違う手を使うのもいいみたいですよね、試してみたいと思います。
>あっ恋愛するのも脳に良いかも~。
●恋愛は今まで結構して来たつもりですが、今は特にしていないと思います。
色々な事がありましたし、今は特別にしたい気はしません。
新しい趣味を作ることと利き手と違う手を使うのを参考にしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セサミンEXについて教えてくだ...
-
最近物忘れが多いです。 この間...
-
印西市内のもの忘れ外来のある...
-
高槻市内で物忘れで相談しやす...
-
食べ物の味
-
30代ですが物忘れが増えました...
-
私はまだ二十歳なのですが、最...
-
物忘れが激しくなってしまいま...
-
記憶に無いことを人から言われる
-
忘れっぽくなった私・・・
-
タイピングって、物忘れの防止...
-
脳に効果的なトレーニングや食...
-
時々なんですが 人の名前や 物...
-
21歳です。最近物忘れ?が酷い...
-
大切なことを忘れてしまったら...
-
これって普通?
-
脳出血
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
おすすめ情報