
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本は1時間で1キロだそうです。
推測ですが、4-5人分に相当するのではないでしょうか。BBQコンロは、他の回答者さんの通り、小さいと思います。この大きさで最低3つ、できれば4つは欲しいところ。とすると、3つで5時間なので、15キロぐらいでしょうか。足りないと悲惨なので私なら20キロ用意します。途中、様子を見て、炭が余りそうなら、じゃんじゃんくべて燃してしまいましょう。
ついでながら肉は一人200グラムとしても4キロ!!すごいですね。コンロごとにテーマを設けて BBQ するというのも楽しいかも。
炭ですが、備長炭は避けましょう。火をつけるのが大変ですし、高いですから。七輪を用意し、最初は七輪で炭に火をつけ、火がついた炭を順次 BBQ コンロに移すというやり方をすると楽ですよ。
No.4
- 回答日時:
父が木炭問屋をしていたので、手伝っていましたが、燃焼時間となると、木炭の種類と等級により、違ってくるので、正確には書けません。
太めの炭を4本程度ですと150g前後で1回分 100円程度になります。 燃焼時間はそれぞれ 前者が1時間程度、後者の太いもので2時間以上が目安です。 ... 最大の燃焼時間 特級や1 級の紀州備長炭なら、炭の大きさにもよりますが、2~4時間は燃えます。 ...
バーベキューの燃焼実験のサイトで、計算してください。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
時間差で人がくること、バーベキューで食べるのがメインでないことからファミリーサイズのコンロになりました。
みなさんの回答を参考にして炭買ってきます!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
20人でファミリーサイズのコンロ一つではあまりに惨め過ぎますよ。
これは一つ庭に石から煉瓦でカマドを作られてはいかがでしょう。お客に作ってもらうのですよ。何、簡単なものですコの字型に積上げて鉄棒を渡すだけ。その上に鉄板を置いて出来上りです。炭はどうだっけな? 若い者任せなので・・・(^_^;) 半俵くらいでいいのではないでしょうか。バーベキューは肉よりもエビや魚の方が受けますよ。野菜もどっさり!! 焼き蕎麦にする麺もあった方がいいですね。
No.1
- 回答日時:
普通に量販店に売っている大きさ(小)で大丈夫かと思います。
炭は一度熱くなると、ずっと燃え続けるので楽ですが、
最初の着火が難しいので、量販店にある着火材を買うことをお勧めします。新聞紙では時間かかりますから。
余談ですが、着火には松ぼっくりも有効らしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バーベキュー・アウトドア料理 BBQコンロ(炭vsガス) 7 2023/05/10 08:13
- 化学 【化学】炭を使って蓄電池が作れるようですが作り方を教えてください。 使う炭はアウトドア 5 2023/08/02 20:13
- 化学 (1) うすい塩酸30mLを入れたピーカー全体の質量をはかったところ, 135.0gであった。 (2 2 2023/08/07 00:47
- お酒・アルコール お酒がやめられません。休肝日ナシ、毎日夕方早い時間から飲んでしまいます。お酒の替わりに炭酸水を飲む、 8 2022/06/28 13:08
- 防犯・セキュリティ 近所にある会社の敷地内で、その会社の人たちと思われる外国人の人たち(ベトナム人らしいです)が集まって 4 2023/08/11 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) 近所にある会社の敷地内で、その会社の人たちと思われる外国人の人たち(ベトナム人らしいです)が集まって 5 2023/08/11 15:36
- 頭痛・腰痛・肩こり 飛行機内で気を失いそうになった原因がわかりません 3 2022/05/01 19:15
- 介護 介護の仕事 休憩時間 激務 リハビリ型デイサービスで働いています。 7:20から仕事を開始し、終わる 2 2023/04/29 03:17
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 1 2022/06/29 00:43
- その他(メンタルヘルス) 40代男ですが精神疾患で4年働けませんでした。数ヶ月前主治医とも相談して、先ずは短時間で働いて慣れた 5 2023/07/12 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
兵庫県 ネスタリゾート マウン...
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
-
一輪車
-
2月15日㈭の風呂について
-
水が透明な川と、水が濁ってい...
-
趣味がなくてすごく困っていま...
-
11時間の夜行バスってきついで...
-
貝の名前を教えてください。
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
正直、くだらない質問です。一...
-
鉈のメーカー名が知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
関西で土筆がたくさん取れる場所
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
-
一輪車
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
鉈のメーカー名が知りたい
-
近頃あなたが観た、芽が膨らん...
-
正直、くだらない質問です。一...
-
ツーリング!東北か四国か九州...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
【至急】 押すと凹む程度のプラ...
-
信楽、甲南、土山インターから...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
兵庫県 ネスタリゾート マウン...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
おすすめ情報