
関越トンネルのチェーンの脱着についてお尋ねします。
関越自動車道でチェーン規制がかかった場合、当然、スタッドレスを履いていない車は、チェーンを装着すると思います。しかし、関越トンネル内はチェーンを装着したまま通行できない、トンネル前でチェーンを外して通行すると思っていました。
しかし、「JASAA認定品に限り,降雪時チェーンを装着したまま関越トンネル通行可能です。」っというHPを見ました。
1:これっていつからそうなったのですか?全く持って初耳です。
2:「JASAA認定品に限り…」というのは、判断する人は、どうやって判断しているのでしょうか?証明するには、チェーンのケースのシールでも見せるのでしょうか?
3:「降雪時…」というのは、チェーン規制の時でしょうか?
特に、2番目の質問が知りたいです。お願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3についてですが,チェーン規制はもちろんですが,その前でもご自分で「危険だ」と判断したら装着すると良いです。
走行中ですと,チェーン規制がかかったかどうかは,なかなか伝わりにくい面もありますので・・・。
参考URL(2つ目)を見てもらうとわかりますが,チェーン装着時はどうしても低速走行になってしまいます。
特に,トンネルなど乾いた道路を走行する場合,転がり抵抗のためチェーンが大変高温になります。これは,速度が速くなればなるほど高温になります。
トンネル出口が積雪などしている場合,雪や氷で一気に冷やされ,チェーンを切ってしまうと言う車を何台も見ています。
たった,2~3kmのトンネルでそうですから,関越トンネル(11km)のように長い場合は,さらに注意が必要かもしれません。
また,2~3kmのトンネルでは我慢できても,11kmもの間,周りの車が速く走っているのを見てしまうと,つい,スピードが上がってしまうこともあると思います。
精神的にも,このような長いトンネルの場合はチェーンをはずしてから走行するほうが良いと私は考えますよ。
参考URL:http://plaza18.mbn.or.jp/~successintlcorp/chain- …
チェーンが切れてしまうという話は、いくつかのHPなどで読みました。私自身は、そういった経験はありませんが、肝にめいじなければならないと思っておりました。
スタッドレス+チェーンという形が理想的なのですが、現在、金銭的余裕がなく、チェーンのみになっています。早く、スタッドレスも購入し、安全性を高めたいです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- 甲信越・北陸 苗場に行くルート 1 2023/01/26 19:36
- スポーツサイクル ■RDのケージの位置は? 2 2022/08/03 12:30
- その他(バイク) 出雲市で働いており、通勤でスクーターを使っています。 これからの季節、雪が降るのでスタッドレスを履き 3 2022/12/13 17:44
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- カスタマイズ(車) 長文です。ダンプカーのリアの2つあるタイヤを前と後ろの間をチェーンで駆動してるようなのを見ました。 6 2023/08/27 11:18
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- 飲食店・レストラン 「チェーン店」=「フランチャイズチェーン店」ですか? 直営飲食店が複数ある場合の店は何と呼ばれるの? 2 2022/04/09 11:31
- 甲信越・北陸 上田市の道路状況 1 2022/03/22 16:15
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
4月9日の蓼科は凍結だいじょうぶ?
-
3月中旬の軽井沢への道について
-
新潟県、富山県、石川県の方は...
-
首都圏~新潟県十日町市 今は...
-
軽井沢3月下旬の道路状況
-
11月の長野へのドライブはスタ...
-
白川郷での車について教えて下...
-
日光の路面状況
-
冬季の茅野市から軽井沢に向け...
-
11月24日に北軽井沢へ行きます...
-
4月初旬の富山の道路状況について
-
新潟へパジェロで
-
軽井沢周辺の雪、自動車のチェ...
-
草津への車での旅行
-
11月下旬の軽井沢の気候と路...
-
3月上旬の東海北陸自動車道、白...
-
3月20日頃の金沢・加賀・能登の...
-
【雪道初心者】レンタカーで東...
-
11月の北軽井沢
おすすめ情報