重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日、日光方面と那須方面にいこうと思っています。
チェーン等必要でしょうか??
茨城から出発していこうとおもっています。わかる方いらしたらおしえてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

山間部は雪が無くてもいろいろな影響(山から水が出るなど)で路面が凍結しやすくなります。

(というか時間によっては必ず凍結部分があります)
スタッドレスを履いていても、凍結路ではチェーンが必要になるかもしれません。

チェーンは必ず持っていってください。いろは坂でダイブ!なんてイヤでしょ。
    • good
    • 0

こんにちは。



ついこないだ、栃木の方と積雪について話をしたばかりです。
やはり暖冬の影響で、積雪は少ないようです。

でも、山道となるとわかりませんので、あらかじめチェーンは必要だと思いますが、スタッドレスのほうがいいのではないでしょうか?
明日の天気予報は(今日かな?)結構冷えるということもありますし。

日中晴れていても、場所によっては、凍結路面に加え、溶けた雪が再凍結という場面も考えられます。タイヤ交換の上で、チェーンを持って行くのが、いいと思います。

繰り返しますが、入念な準備で、出かけるほうがいいと思います。事故が起きてからでは、後悔するばかりですので。
それでは、お気をつけて行って来てください。
    • good
    • 0

こんばんは


山間部の積雪はどうか分りませんが、
今年は積雪も少なく、チェーンはいらないと思いますよ。
スタッドレスなら十分です。
お気をつけて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!