
来週末、自宅の名古屋から長野・上田に車で行く予定です。すべて高速道路だと遠回りだし、料金も高いので、諏訪(または岡谷)から一般道で上田へ抜けようと思います。そこでお尋ねします。
案1:岡谷IC ⇒ R142(中山道)経由 ⇒ 上田
案2:諏訪IC ⇒ R152(大門街道)経由 ⇒ 上田
上記2案で、どちらのルートがベストでしょう?距離的には、案1の方が短い
ように思いますが、どうでしょう? 案2の方が距離があるけど、走りやすいから
結局早いとか・・・。いずれにせよ、1時間以上2時間以内の距離だと考えていま
すが、そんなもんでしょうか?土地勘が無いので、お勧めルートをお教えください。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時間に余裕があれば案2でも良いですが案1がお勧めです。
岡谷から下諏訪までの20号線が渋滞しますがナビで抜け道通ればよいと思います。旧和田峠は山道ですので道幅も狭く勾配も少しありますよ。頂上に片側通行のトンネルがあり面白いです。
後はR152と合流し旧丸子町にでて上田ですが別所温泉方面に(坂城方面)行かれるのでしたら平井寺トンネルを使うと早いですよ。有料ですが!安い。
アドバイスありがとうございます。旧和田峠は、時間と相談しながら検討してみます。片側通行のトンネルは、興味あります。
岡谷から上田市街までの時間は、1時間半程度と考えれば良いでしょうか?
No.3
- 回答日時:
時間は一時間半あれば余裕だと思います。
(走行する時間にもよりますが) 週末の天気はあまり好くないようですが!大丈夫だと思います。No.1
- 回答日時:
それほど土地勘があるというほどじゃありませんが、何度か走ったことあります。
小淵沢からアプローチしたんですが、国道20号線、諏訪湖沿いの諏訪市のあたりでペースダウンしました。長距離トラックが多く、湖で交通が遮られているせいか、ここに車が集中しているように見えました。前後をトラックにはさまれ、排気ガスもらいながら、ノロノロ運転でした。諏訪湖見えて、道路が下るあたりまでは流れがよかったんですがねえ。
R142って、ビーナスラインと交差している道ですよね。上田側に降りる側がわかりにくかったです。渋滞にあい、抜け道探そうと脇にそれたら、何度か迷い、丸子のあたりをさまよって、ほうほうの体で気が付いたら小諸でした。ナビはありますよね。
早速のご回答、ありがとうございました。
確かに、諏訪・茅野の市街地が渋滞しそうですね。
R142は、ビーナスラインとの交差の道です。峠のバイパス(新和田トンネル)は620円と高いので、旧道の峠道を行こうかとも思っています。
ナビはありますので、迷子になっても大丈夫かな、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 東北 気仙沼から須川温泉までの運転について 4 2023/02/10 18:26
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 甲信越・北陸 お盆の期間中に主人と1歳の子供、愛犬と 名古屋から諏訪湖に旅行の予定です。 自家用車で向かいます。 2 2023/08/14 21:23
- 甲信越・北陸 名古屋から二泊三日で車で長野に旅行に行こうと思ってます。 見たいのは善光寺、松本城と上田城跡、諏訪大 3 2022/05/29 09:45
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 地図・道路 東京都江戸川区から千葉県成田市(成田山新勝寺)まで一般道で最短距離(速く行ける・時間がかからない)行 0 2023/06/09 05:51
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!意外と知らない「紅葉」のメカニズム
今年も紅葉の季節がやってくる。街路樹や公園など、近隣の木々が色付くのを楽しみにしている人も多いだろう。一方で、その仕組みについてはあまり知られていないようだ。「教えて!goo」にも、「木の葉はナゼ赤くな...
-
GWはドミノ・ピザで本格的なピザ作りを体験!
ドミノ・ピザで開催されている本格的なピザづくりができる大人気の体験教室「ピザアカデミー」。ゴールデンウィークの4月28日から5月6日まで、通常のOPENよりも1時間早い10:00から「ピザアカデミーアワー」を実施す...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
鹿児島市から霧島神宮までの自...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
√96の解き方
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
名古屋発ディズニーランド。首...
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
香嵐渓の迂回路を教えてください
-
代謝経路図のみが記載してされ...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
定期券で途中で降りたらお金取...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
奈良から金沢まで車で・・・
-
阪神高速湾岸線から明石大橋へ...
-
カーナビへの電話番号でのお店...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
首都高を使わずに千葉方面へ行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
富士山麓にオウム鳴く?
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
google mapでのルート検索を良...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
プレーンテキストで平方根を表...
おすすめ情報