
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
大体日本では1000円から1500円が相場のようですね。
これプラス診察料や処方料、もし調剤薬局で薬をもらうならば調剤料も発生しますね。
アメリカでも10ドル程度が相場のようです。
ちなみに医師が処方するからといって、バイアグラの処方の値段は一律ではありません。
保険診療(風邪や怪我のときに保険証を見せて普通は3割窓口で支払う)とは異なり、自由診療(歯科矯正・美容整形などもこれです)の範疇に入りますからそのクリニックの裁量で価格は設定できます。
つまるところ1錠1万円取る病院だって有り得るのです。
(美容整形だって病院によっては数倍~十数倍違うそうです)
※保険診療は同じ疾患なら規模の同じ病院で診察を受けたら全国どこでも同じという事になっています。
実際は検査の回数や種類などちょっとずつ違ってくるみたいですけどね。
これより高い薬はいくらでもあります。
抗がん剤なんて薬価ベースで高いと思いますよ。
副作用の問題で有名になった肺がん治療薬:イレッサ(ゲフィチニブ錠)なんて7074円です。
http://health.yahoo.co.jp/medicine/shoho.html
上記のサイトで薬剤を検索すれば薬価がでます。
(バイアグラは薬価未収載ですから書いてありません)
他にも輸血400ミリで1万円くらいだったり医療は金のかかるもんなんです。
バイアグラの値段については、お世話になろうと思ったことが無くちょっとインターネットを検索してみただけなので回答の自信は「なし」としました。
No.2
- 回答日時:
途中で送信してしまいました^^;
>バイアグラ以上に高価な薬ってあるのでしょうか。
血液製剤なんかは軒並み高いですね…薬とは言わないかな?
(参考)http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/supply/supply30 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセトアミノフェン錠について
-
不眠症でサイレースやハルシオ...
-
不眠、躁鬱、不安で現在 サイレ...
-
引っ越し かかりつけ医について...
-
1歳児のゼロゼロ呼吸
-
耳鼻科でもらっている薬を内科...
-
カロナールを2週間ぐらい毎日2...
-
病院では覚醒剤はどの様な患者...
-
プラノバールの英語名
-
薬を失くした場合健康保険は効...
-
病院で採用してない薬 院外処方
-
アフターピル処方時の保険証通...
-
総合病院 大病院 保険診療 薬 3...
-
◆今日は石炭の日です。 【豆知...
-
5日に薬を処方してもらい同月25...
-
スキンケアは皮膚科で貰った薬...
-
薬の禁忌について コロナ感染中...
-
他の病院で睡眠薬を処方しても...
-
アリナミンEXプラス、病院で処...
-
薬紛失時の再処方してもらう時...
おすすめ情報