
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今月からj-comを利用しています まだ1ヶ月ですが
1.工事したけど繋がらないとかあるのか?
相手のサーバーがビジーで繋がらないことはありますがこちら側の原因で
接続出来なかったことは今までにはありません
2.繋がったとして回線が頻繁に切れたりするのか?
これも1と同様これまでに1度もありません
3.繋がったけど「こんなトラブル多いよ」
某匿名掲示板に書き込みが出来ませんでしたがブラウザの設定を変えて
今では利用出来る様になりました 他にトラブルはありません
不満といえばADSLに比べてランニングコストが高いことぐらいです
これは加入前に調べて十分承知の上なんですが もっと安くなるといいですね
コストが高いのは確かに難点なんですよね。どちらか迷ってADSLを選択したのですが、こんな事になる前にもっと調べておくべきでした。勉強不足を痛感しております。安くてどうなるか分からないよりも、多少高くても確実な方が良いと思いますね。トラブルも無いようなので安心してケ-ブルを申し込もうと思います。回答をいただきまして、助かりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私はケーブルネットのユーザーです。
ZAQについてアドバイスします。>工事したけど繋がらないとかあるのか?
これは無いです。回線工事(超早朝の時間帯)の数時間以外は大丈夫ですよ。
>繋がったとして回線が頻繁に切れたりするのか?
これも無いです。安心して使用できます。ダウンロード時も早いですよ。
>繋がったけど「こんなトラブル多いよ」
私が不満に思う点は、月額の固定料金がまだまだ高いことです。
料金以外に関しては、電話回線とは比べ物にならないほど早く安心です。
業者の回し者ではありませんよ。念のため。
参考URL:http://www.zaq.ne.jp/
回答をいただきありがとうございます。勉強不足のまま安さに引かれてADSLを選択し繋がらず、結果論かもしれませんが申し込みから3ヶ月もの時間を無駄にした事を後悔しています。‘電話回線より比べ物にならない程早く安心‘とは、かなり私の心にHITしました!!早速明日にも申し込もうと思います。
No.2
- 回答日時:
iTSCOM(旧東急CATV)で申し訳ないのですが…
>1.工事したけど繋がらないとかあるのか?
導入して5年になりますが、これは一度もありません。若しくは事前に必ず予告があります。
>2.繋がったとして回線が頻繁に切れたりするのか?
これも殆ど経験ありません。但し、ケーブルモデムの不具合はあるかも…。
>3.繋がったけど「こんなトラブル多いよ」とか
早起きを推奨します。3~4時くらいなら、とても快適なブロードバンドを体感できると思います。ハッキリ言って、皆さんがぶら下がり始めると、遅いのなんのって、とこの間まで文句を言っていましたが、最近はややマシ。計測すると、普段でも1~1.5Mくらいは出ているようですね。これでも契約の上では、確かmax8M。J-COMさんは如何でしょうか? この手の情報は、スピードテスト系サイトで仕入れることができるハズです。
この回答への補足
みなさんから回答をいただいて甲乙つけ難いのですが、今回はNO3,NO4の方にポイントを付けさせていただきました。本当に申し訳ございません。
補足日時:2002/02/27 19:33不安定なADSLでしょっちゅう切断されるよりも安定したケ-ブルの方が確実ですね!!このままADSLで行こうかと思いましたが、埒のあかないプロバイダの対応とやり取りに疲れたので。。。的確なお答えをいただき助かりました!ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
社内の人が10数人CATV接続しています、また会社も法人契約のCATVです。
すべて関西のZAQです。
>1.工事したけど繋がらないとかあるのか
モデムまでは必ずきます、つまりLANの設定間違いさえなければつながります。
会社の人もつながらない人はLANカードの問題か、TCP/IPの設定ミスでした。
>2.繋がったとして回線が頻繁に切れたりするのか?
過去3年間 2度ほど接続できなかったですがホスト側の問題で時間がたてば回復(復旧しました)
>3.繋がったけど「こんなトラブル多いよ」
ほとんど無いです、というか無いです、安定しています。
ADSLはかなりトラブルが多いので、ケ-ブルにしても同じく不安定なのでは?と思っていたので安心しました。素早い回答大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- SSL・HTTPS あるサイトに、繋がる回線と繋がらない回線があります。原因は? 3 2023/03/17 02:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット速度 1 2022/12/31 10:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTからレンタルされたWi-Fiル...
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
インターネットの上位回線とは...
-
光回線の使用料金
-
現在イーモバイル使ってますが...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
バックアップ回線のインターネ...
-
交換局は何を交換しているのか?
-
ルーターについて
-
信用できる会社でしょうか?
-
docomoの遠隔サービスはアハモ...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
mysqlとapacheの設定について
-
光からADSLに移行しようか...
-
povoの回線速度ですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションにお住まいの方、光...
-
NTTからレンタルされたWi-Fiル...
-
今度会社を設立します。電話加...
-
インターネットを安く始めるには
-
みなさんのネット回線は??
-
ネット回線だけで8000円です。...
-
20ギガプランなのに、足らなく...
-
パソコン 光回線
-
LANケーブル
-
現在あなたが契約しているIS...
-
データ回線の導入費用について。
-
インターネット
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
005から始まる番号
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
auひかりが安くなるやら言う電...
おすすめ情報