
婚約指輪をいただいたのですが、
せっかくもらったので結婚するまでは
仕事も事務系なのでジャマにならないし、毎日つけて、
結婚したら慶事のときとかお出かけのときに付けたり
しようかなと思っています。
職場に付けていくってやっぱり変でしょうか?
職場とかだと離婚した人とか30代以上独身の人が
いたりもするんですが、やっぱり妬まれたりとか
あるんでしょうか?^^;
みなさんの『婚約期間中』『結婚後』の婚約指輪の
使い方、または仕事場に付けて行ってる人を
どのように感じるのか参考にしたいので教えてください☆
ちなみにうちの職場、結婚予定の人は何人かいますが、
婚約指輪がないので聞いて見たら
みんな指輪をもらわなかったようです。
最近婚約指輪ってもらわない人が多いんでしょうか?
ではよろしくおねがいします☆
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます♪
8年前の事(婚約・結婚)なので・・・((´∀`*))
【婚約指輪】(職場)
事務系の職場でしたが、私はつけてましたよぉ。勤務時は外すか否か悩みましたが、先輩や上司も『嬉しい事なんだから、つけておけばよい』と言ってくれてましたので・・・
【結婚指輪】
私たち夫婦共に結婚指輪をはめる予定ではなかったので、挙式用(指輪交換の為だけ)に購入しました^^; なので、挙式後は二人とも外しました。(どこへいったやら・・・)
婚約指輪は、慶事に時々はめてます。
No.9
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
私は、婚約指輪のような形のものは、毎日する事も無いだろうし、特別(結婚式に出席など)なことが無いとしないだろうと、
最初から、婚約指輪を購入せず、
絶対に冠婚葬祭でつかうであろう、
パールのネックレスと、ファッションリングのちょっと値の張るものを用意してもらいました。(もちろん私が選びましたが)
また、友人は指輪は要らないから、その分新婚旅行に費やしたいということで婚約指輪は無しにしたそうです。
人それぞれ考え方が違うので、昔のように婚約したから必ず婚約指輪という形式ではないのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます☆
私は4月に結婚しましたが、婚約指輪はもらいました。
職場には、ネックレスに通してつけていきましたよ。
皆に見えなくとも、つけているだけで幸せでしたからね。
結婚してからは、結婚指輪もありますのでさすがにしてませんが、
友達の結婚式や2次会につけていくので、ジュエリーボックスに
しまってあります。
質問者様の質問が目に留まり、私も久しぶりに出して見てみようかなぁ
なんて思いました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。
婚約指輪は現在、銀行の貸金庫(親の)の中です。
なので、必要時(結婚式に出席など)に、親の貸金庫を
開けさせてもらってます。
貸金庫に入れてる理由・・・・指輪を無くすかもしれないからです。
私は既に結婚指輪を無くしてますので・・。
新婚旅行の時に婚約指輪をなくしかけた事も2回あったので、
今は金庫に入れさせてもらってます。
文面を見ると、婚約時代に指輪をどうするかというお話ですよね?。
私の周りの人(職場の方)は、普通の時は婚約指輪を仕事中はめて
いませんでした。
でも、お祝いの飲み会、お食事会の時は婚約指輪をはめてました。
その日は朝からはめてるけど、ダイヤの部分は内側にしてる方も
いらっしゃいました。
私も同期、友人の飲み会以外の時は指輪を持っていかなかったです。
持って行った時は、ダイヤを内側にして指にはめて仕事しました。
飲み会では、婚約指輪お披露目!という感じになってました。
友達の指輪を見て、○○カラットって、これくらいの大きさなんだ、
こういうデザインがあるんだ、値段は○○万円台(さすがに正確な
値段は言いません)なんだ・・・とお勉強させてもらってました。
(将来、自分はどんな指輪にしようかと参考にするため、
みんな色々指輪について質問してました)。
なので、指輪をあまり見せびらかしたくないなら、つけていかない
方が良いかもしれませんよ。
私の友達の一人は、ずっと毎日婚約指輪をつけてる人も
いました。聞いたら、「結婚したら結婚指輪をつけるから、
婚約指輪を今ほど堂々とつけられないから、今、つけてる」と
答えていました。私はその考えも「なるほど」と思いましたが、
自分は指輪が元々苦手なので、つけてると疲れてしまうので
普段はつけていませんでした。

No.4
- 回答日時:
貰いましたが1度しか付けたことありません。
特にイベントが無い時でも頻繁に指輪、その他宝石類をくれるのでバランスを考えて付けることが多く、婚約指輪の出番はほぼ皆無です。
その上特別婚約指輪だけに思い入れがあるわけではないので益々婚約指輪の出番がなくなるわけです。
No.3
- 回答日時:
自分の感覚としては仕事の邪魔にならなくても、職場につけていくのはどうかな?と思います。
デザインにもよると思います。いかにも婚約指輪!というものか、普段使いにも違和感のないものか。
結婚後はなかなか出番がなく、たまにダンナと食事に行くときにつけてます。
妬む人はいるかどうかわかりませんが、お相手のいない方には「目の毒」かも。
知り合いは殆ど婚約指輪を貰っていますが、貰ってなかった子は貴金属に興味がないので省略したのだと思います。
No.2
- 回答日時:
まず。
ご結婚おめでとうございます☆!最近は(というかちょっと前ですね。)結婚指輪に石を入れて婚約指輪なしにする人たちもいましたね。
最近は手ごろな値段の物やブランドでもかわいいものがあるのでまた、復活って感じですよ。
私は、職場には紛失したり傷つくのが嫌だったので、友人の挙式以外はしませんでしたね。(今はそれも無く...笑)
職場にしてきている人たちもいましたよ。相談者さんは結婚後退職されるのですか?
している人たちの多くは今考えてみると結婚退職者でしたね。
会社の雰囲気や女性の人数等がわかりませんが、
「離婚した人とか30代以上独身の人」が問題ではなく言う人は言いますよ。
私の考えでいうと職場へは日ごろの人間関係(雰囲気)で違いますよね。毎日ではなく、何度かつけていってみてはどうですか?
でも結婚後は結婚指輪にしましょうね。
No.1
- 回答日時:
女性です。
結婚指輪は一度も外したことがありませんよ♪
石鹸つけても外れません(*^_^*)
そうです、あと10kg痩せないと外せません★
旦那は早々に外しやがりました。
今では、ケースの中に入れっぱなしです。
愛がない、愛が!
旦那の妹夫婦とデザインがまるっきり同じで
それがわかったときは微妙に気まずかったなぁ・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪と結婚指輪について。みなさんはまず婚約指輪を渡してその後結婚指輪を渡しましたか?友人に聞くと 2 2023/05/11 18:44
- その他(恋愛相談) 2年付き合っている彼氏と結婚する予定ですが 好きな人ができてしまいました。 婚約まではしてませんが、 4 2022/02/05 01:15
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前の顔合わせ 5 2022/05/10 15:29
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪 結婚指輪について 9 2023/07/14 11:43
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恋愛映画とかで…
-
増税で式場が値上がりしないう...
-
正直者のビリーは運がいい人で...
-
プロポーズの理想と現実
-
プロポーズについて
-
貴方のされた、受けたプロポー...
-
プロポーズのシチュエーション
-
婚約指輪は普段どうしていますか?
-
プロポーズ大作戦
-
『アテにしないで待つ』とは…
-
あなたの好きな恋愛ソング教え...
-
カメレオン、と言えば、
-
【エア・プロポーズ】 エア(air...
-
あなたのプロポーズ体験談を教...
-
結婚指輪を私がなくしてしまい...
-
プロポーズは、 1.夜景がきれい...
-
プロポーズについての質問です
-
彼女が他の男からプロポーズ
-
婚約を断られたら婚約指輪はど...
-
プロポーズは社会人何年目?
おすすめ情報