dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貴方のプロポーズの言葉・シチュエーションは?

◇どんな言葉だったでしょうか?
◇どのようなシチュエーション(場所・状況)でしたか?

因みに、私の場合は、遠い・遠い、そのずーっと前の記憶ですが・・・

「男」:君の幸せと僕の幸せが一緒になるといいね。
「女」:幸せにしてくれる?
「男・女」:・・・・・

自宅、部屋の模様替えを一緒にしていて

A 回答 (4件)

>男」:君の幸せと僕の幸せが一緒になるといいね。


すごいっ!かっこいいですっ!私も言われてみたいっ(笑)

ある方には
「お前と一緒におったらおもろいねん。結婚しょうか。」
ある方には
「お前と一緒にいたら楽しいねん。一緒に暮らしたい。」

なんと、同じ内容ではないですか(笑)
場所も、同じく車の中。
私ってそんなに面白いかしら・・

しかし、44年の人生でプロポーズがたったの2回って寂しいのかも
しれないですね。
どなたかもう1回プロポーズしてくれないかな?
無理ですね。すみませんでした(笑)

ちなみに関西弁ですが、兵庫県在住です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人情報をご提供賜りありがとうございます。

人の好意の現し方って、ルーツは同じなのかも・・・
質問の意図も、単なる好奇心だけではなく、ふと考えたのです→年代や年齢、シチュエーションで、どのように大切な人生の契約を結ばれたのかなぁ~と思っての事です。

「なんと、同じ内容ではないですか(笑)
場所も、同じく車の中。」

運命・不思議な縁を感じました。

大切な想い出を教えて頂け、誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 11:49

男です。


よく行ってた公園で…

私  「いっつもいつか結婚しようって言ってるけど、結婚するタイミングが分からないって言ってるじゃん?」

彼女 「うん」

私  「前友人A(共通の友人)に相談したら、いつかプロポーズしたくてたまらない時が来る、って言われたけどよく分からなかった」

彼女 「うん」

私  「でも最近その気持ちが分かってきた。だから結婚しようか」

彼女 「うん……うん」


こんな感じです。
ただあまりに普通の流れで言ったから、彼女にはプロポーズってすぐ理解してもらえなかったです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験・エピソードをご披露頂きありがとうございます。

文字にするとプロポーズだと一目瞭然でも、テレと恥ずかしさで霞がかかったようなシチュエーションでは・・・
直に理解はされなくても、真剣な眼差し、息ずかいで、思いは伝わり、分っておられたのではと感じました。
縁があり、神が認め、心が通じ築かれた信頼関係があってこそ、結ばれたお二人だと思います。

現在の日本では→全国で、毎年70万組以上のカップルが誕生していますが、総てのカップルには、夫々オンリーワンの出会いがあり、二人だけの想い出と信頼の軌跡があるのだと、改めて思いました。

どうも、微笑ましいエピソードを賜り、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 14:03

男。

です。

どうも妻と私のプロポーズした、されたにギャップがあるようで意見が食い違います。

私 『 俺、結婚はあきらめたんや。もう歳やさかい。』
妻 『 何で、そんなん早いやん。・・・・私は、まだ結婚指輪はめるのあきらめてへんで。』
私 『 ほなら、指輪でもやろか。』(奴と結婚する意志は、私にはまったくなし。)
妻 『 うん。』

サ店の喧騒の中での会話。これが妻にとっては私からのプロポーズだったみたい。

で、私はというと

妻 『 なぁ、つけてぇな。』
私 『 何で?』
妻 『 できたらどないすんの。』
私 『 そんなんなし崩しに結婚したらええやん。』
妻 『 うん。』

これが、私の決定的なプロポーズ。もしかしてずるいかもしれない。
シチュエーションはご想像通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいネタ&情報を賜りまして恐縮です。

男女の違い、誤解と勘違いの織り成す、人生のあや模様、惚れ込みと現実感の錯綜が、リアルに言葉にシチュエーションに良く出ているエピソードだと思いました。
お二人の気持ちが→言葉と表現力でユーモアにもジョークにも、妙に身につまされる、笑いと涙の松竹新喜劇にも似た感じを私は持ちました。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 12:07

プロポーズ、懐かしいです。

お付き合いしてだらだらと時が過ぎていた頃に
「このままじゃ中途半端だし…結婚しかないか。」
と言われたのがプロポーズでした。NO1の方のようなプロポーズをされたいです。私が男なら迷わずNO1の方にプロポーズします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介賜りましてありがとうございます。

「このままじゃ中途半端だし…結婚しかないか。」

        ↓
テレ屋さんの、精一杯の心からの愛情表現だと思いますよ。
その後に続く、歩みで、真価は定まるのでしょうが・・・。


貴重なエピソードをご提供頂けて、誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!