dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分譲マンション購入予定です。その影響もあってマンションをチェックするようになり、気がかりなことがひとつ。
購入予定のマンションは、CATV・BS・CSと見れることになってます。
比較的新しいマンションなのにパラボラアンテナをベランダに装着してるのは、どのような理由なのでしょうか?
現在、私はパラボラアンテナとチューナーでスカパーを受信してます。
引越し先には、持って行ったほうがいいのか、必要はないのか、おしえてくだい。

A 回答 (5件)

● 一般放送、地上波アナログ、デジタル、BS、CSはマンションで見れます、スカパーは、BS衛星の方角とも異なり特殊部類です。



現在、私はパラボラアンテナとチューナーでスカパーを受信してます。
引越し先には、持って行ったほうがいいのか、必要はないのか、おしえてくだい。
●持って行くべきですが、南方角のベランダなどにアンテナを設置できますか

まとめ 持って行きましょう、アンテナの設置は移転後考えれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引越し先では、パラボラアンテナは必要ないと考えてたのですが、やっぱり持っていくしかないみたいですね。

お礼日時:2006/07/11 04:54

大家してます



CS共聴も種類が有ります

http://smatv.skyperfectv.co.jp/type.html

自分の観たいチャンネルに対応していなければ個別に対応します

とりあえずはアンテナ類も持って行かれることをお勧めします

普通のマンションでは100°CSだけの対応が普通です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんのご意見を参考に持っていくことにします。

お礼日時:2006/07/11 05:06

>購入予定のマンションは、CATV・BS・CSと見れることになってます



恐らく見られるのはBSデジタルとCS110つまりスカパー110でしょう。
別途パラボラをつけているのは従来のスカパー用だと思います。
もし質問者さんが従来のスカパーをご覧で、CATVやスカパー110にない番組を見たいのでしたら、ベランダにパラボラを付ける必要があります。CATVのチャンネルもそのCATV次第でいろいろ違いがありますし、とりあえず引っ越し先に持って行っておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を参考にさせていただき、持っていきます。捨ててからじゃ取り返しつかないですからね。

お礼日時:2006/07/11 05:00

音楽関係のアンテナでは?(ユ-セン以外でも、ある)それと、CATVでは、見れない番組がスカパ-などにあるのではないでしょか?CATVには、別途で料金がかかるものもありますから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

入居前にサービス内容の説明を求めたのですが、サービス提供会社以外詳しくはわからないそうなんです。
念のために持っていきます。

お礼日時:2006/07/11 04:50

スカパーは別途アンテナが必要です。


引越し先に持っていったほうがイイですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。持っていきます。

お礼日時:2006/07/11 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!