

大至急ご相談したいのですが、先日引っ越してきて、物件がJ:COMの無料Wi-Fiが使えるということで決めた物件でもあり、契約をしようとしていたら、40メガなら無料ですが、320メガだと3ヶ月以降は月額3680円かかると言われていて、デスクワークの仕事があり、illustratorや Photoshopなどを使うのですが支障はあるか?と聞くと、J:COMさんは40だと動画視聴でも厳しいなど言われ、管理が管理会社にご相談してみると、こちらの物件では皆さんYouTubeやメール受信に関してだと問題なく使えてる為、40メガを使ってる方が多いのだそうです。
J:COMは一見でも多く取りたいから営業をかけてるのか知りませんがわ320メガで3ヶ月以降は3680円がかかるプランを強く勧められ、管理会社は40でもそこまでも問題がないから、最初は40からスタートしてそれで不便があったら、プランをあげたら?と言われました。
結局今日、40メガで接続してもらったのですが全く問題なくNetflixも使用できるし、Photoshopなども使えます。先ほども確認したら、40メガは結構支障ありますか?と聞いたら、ほぼ使い物にならないと思いますなんで業者入ってたくせに何だったのでしょうか。
物凄く心残りです。
詳しい方教えて頂けないでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットはベストエフォートである
企業として言うのであれば、ベストエフォートでも、多少のマージンとかの最悪の状態を考慮して提案する必用がある場合がある
ほぼ実用性に問題ない40Mbpsでも、もしかすれば、通信速度が低下して利用出来ない場合もあるかもしれないから、それ以上の速度を案内したってことになる
あとは、企業だから、少しでも多く金をとるってのもありますからね・・・
J:COMってKDDIグループですから、KDDIってARPUの向上に非常に積極的ですから。携帯電話では、ARPU向上で少しでも多く金を集めるために積極的に値上げを行っていますよ。
No.2
- 回答日時:
至って無難な対応です。
320が有料プランなので一旦40のままで不備がないかを確認させたというだけの話。不備がなければそれで終わり、不備があっても「言ったとおりでしたね」となるのでトラブルになりにくい。つまり悪いときのパターンを前もって言っておいたということなんでしょう。つまらないことでクレームをつける人が多いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CATVのハイパスフィルターとは
テレビ
-
リナックスについて
ノートパソコン
-
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
-
4
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
インターネットを利用すると何度も読み込みを繰り返します。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
-
10
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
11
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
12
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
雨の日になると電話がつながらないのですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
17
高齢者は、ローマ字入力&かな入力のどちらがベストか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
20
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
自分で決めたのにずっと後悔し...
-
物件少ない会社指定の不動産会社
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
Wi-Fi込みの賃貸は信用していい...
-
大東建託のアパート賃貸物件を ...
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
契約キャンセル後の再度申し込み
-
賃貸契約前のキャンセル
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
審査中の賃貸の広告掲載について
-
築50年前後のUR賃貸に、超高級...
-
入居審査後のキャンセルについて
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
オーナーチェンジ賃貸物件の更...
-
床のハガレを食い止めたい
-
二子玉川って賃貸物件ってあん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
【至急】賃貸:申込のみで審査...
-
賃貸マンションの契約について...
-
ダイワハウスの建売住宅
-
契約更新後に引越す場合
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
売主物件を見つけたので、仲介...
-
独立開業の際の物件取得
-
賃貸について
-
新築マンションの契約
-
マンションの仲介業者について
-
仲介業者に仕事を言いたくない時
-
はじめての物件探し中の者です ...
-
アパートを借りたいのですがこ...
-
不動産業者が撒く広告とはどの...
-
仲介業者の抜き行為ですか?
-
運命といいますか、たまに偶然...
-
下見時と契約時の築年数が大き...
-
物件を確認せずに借りるときの...
-
物件少ない会社指定の不動産会社
おすすめ情報