
カテゴリ間違いだとは思いますが分からなかったので・・・すみません。
一人暮らしをしたいと思い、仲介業者の方に物件案内をしてもらう事になったのですが…問題が一つ。私の勤務先もワンルームマンションの家主をしているのです。そしてその仲介業者からもよくTELがかかってくる間柄なのですが…。私は一人暮らしをする事を会社に言いたくないのです。よって、「どんな仕事してるんですか?内容は?」とか聞かれると思いますが、言いたくないのです。その業者に行っているうちの営業の人にバレるからです。そしてその営業から会社にバレる…。
もちろん契約書を書く段階まで行けば仕方がないとは思いますが、まだ借りるか決まっていない状態では言いたくないのです。でも・・・言わないってわけにはいかないですよね?訊かれた時に「言わないとダメなんですか?」は怪しいですよね…。
何かいい言い訳(?)などありましたら教えて頂けないでしょうか…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
いまお勤めの会社や仲介業者と全く関係のない物件ではダメなんでしょうか?それとも気に入った物件を扱ってるのが、知ってる仲介業者で、どうしてもその物件がいいんでしょうか?
「契約書を書く段階では仕方がない」と言う事なので、隠し通せないのも仕方がないと思っているんですよねっ
思い切って…
業者に聞かれたら「同じ業種でもあるので会社の手前、内緒にしていたいんです」っとか言えないんでしょうか?内緒にしておいてもらうとか…
もちろん何の保障もないと思いますけど…一か八か…
業者側もお客さんがついてくれる方がいいと思うので…それくらいお安い御用で引き受けてくれないですかね?私ならOKですけどねっ
回答ありがとうございます!
そうですよね、そう答えたら向こうも黙っててくれるかも?ですよね。
正直、業者は家主ではないので教える必要ってないと思うんですよねぇ。契約書のやり取りも家主と直で出来たらいいのになぁ、って思ったり。なんて自分勝手なヤツ(笑)
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
もし できそうなら,,,別の仲介業者をあたる方が,考え事が少なくなると思うのですが,,,。
それで 部屋を借りた場合,ばれても、「どうしても、この物件がよかったから,ここを扱ってるところに連絡を取ったんです」という風にできないでしょうか...?自信なしですが。
回答ありがとうございます!
別の業者に行っても同じなのです!(>_<)
会社にバレたくない理由の一つにいつまで続くか分からないからって言うのがあるんです。とりあえず自立の第一歩として一人暮らしをしてみたいのですが、物騒な世の中なので正直半年続くかどうか…。会社に届け出て、数ヶ月で「やっぱり実家に戻りました」ではちょっと…と思いまして。
No.1
- 回答日時:
私の知り合いも自分の職業をあまり言ってはいけないところにいます。
新聞記者とか、テレビ局とか。その人たちは職業の欄に必ず「サラリーマン」女性なら「OL」って書いてますね。聞かれても「普通のサラリーマン(営業なら営業。と)女性の場合なら、ほとんど「事務」って言ってます。ウソではないですからね。ワンルームマンションの家主なら・・・「会社経営」でいいのではないですか?知り合いはそれで通ってたみたいですが。なんか問題がでてきますかね???
こんな感じでいいですか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます!
はい、訊かれたらまず「事務です」と答えるつもりです!でも大抵「会社は何をしてるんですか?」みたいに突っ込んで訊かれるんですよねぇ。「会社経営」は…私自身がしてるわけではないし、さらに突っ込まれたら…と不安になったり。はぁ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 土地の決済
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
柄の名前を知りたいです
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
作業用の踏み台
-
不動産
-
プレハブ事務所建築費について
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
プレハブ住宅について
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
サムターンカバーの溝について
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
天井裏のネズミ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
【至急】賃貸:申込のみで審査...
-
アパートを借りたいのですがこ...
-
はじめての物件探し中の者です ...
-
チェーンの不動産会社は別店舗...
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
分譲マンションから中古マンシ...
-
物件少ない会社指定の不動産会社
-
下見時と契約時の築年数が大き...
-
自分で決めたのにずっと後悔し...
-
売主物件を見つけたので、仲介...
-
仲介業者の抜き行為ですか?
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
家賃値上げ時期について
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
楽天モバイルで契約前に分割払...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
おすすめ情報