
こんばんは。以前、エクセル2000の不具合という内容でノートPCの欄に質問させていただきましたものですが、明確な原因がわかりましたので再度質問させていただきます。
これは会社のノートパソコン(WIN2K)でエクセル使用時にツールバーにある「カメラ」機能を使うとにフリーズしたり、数字等を入力してエンターキーを押すと12~30秒くらい時間が固まってしまう状況に陥ってしまうため困っています。
カメラで指定範囲を選択して、別の場所に貼り付けるのであくまで画像データとして取り扱われる関係でデータ量が多くなってしまうとは考えられますが、100KBほどのデータでもフリーズ状況に陥ってしまいます。
ちなみに、フリーズ状態の時のCPU使用率はずっと100%となっています。メモリーは256MBで余裕のある環境にあります。このカメラで貼り付けたデータを削除するとスムースに動く様になります。またカメラで貼り付けたエクセルファイルを開いたまま、別のカメラを使用していないエクセルファイルを使用しても、影響が及んでしまいます。
しかし、同じカメラ機能を使ったエクセルファイルを別のパソコンで開くと多少時間はかかりますが、5秒もかからないくらいで動きます。何かカメラの設定などが悪いのでしょうか?エクセルの再インストールと*.xlbファイルの削除は実行しました。長々となってしまいましたが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Webカメラがつかない!! msiの...
-
5
監視カメラの作動しているして...
-
6
ウェブカメラのドライバについて
-
7
カラオケドレミって個室に防犯...
-
8
携帯のカメラを使えなくする方法
-
9
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
10
上の~、下の~の言い方
-
11
至急回答お願いします!舞浜駅...
-
12
カメラ初心者です。 ドン・キホ...
-
13
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
14
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
15
遮熱や断熱した金属ウオルボッ...
-
16
これって防犯カメラですか?
-
17
Windows7のPCでスカイプ使用 内...
-
18
カメラ付きインターフォンの位...
-
19
TVモニタつきドアフォンをあと...
-
20
初めてのミラーレス一眼を買う...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter