
先日,近畿日本ツーリストの「メイト パーソナリップ」と書かれたパンフレットの往復新幹線と宿泊がセットになったJRセットプランを申し込みました。切符を受け取った際,注意書きに「もし,指定の列車に乗り遅れた場合は,後続の自由席に乗車可能。ただし,限定列車を除く。」という主旨の記述があったので聞いてみたところ,限定列車扱いなので,乗り遅れた場合特急券が無効となり,後続列車には一切乗車不可と言われてしまいました。
しかし,後でパンフレットをよく見てみましたが,限定列車とは一言も書いてなく,ネットで調べてみるとおそらく同じプランで,「乗り遅れの場合は後続の自由席に乗車可」というような内容を出している代理店のページをみつけてしまい,ますます不信感が高まってしまいました(^_^;)
以前他社の限定列車のプランを使ったことがあったのですが,はっきりとした記述があったし,きっぷにもはっきりと「限定列車」とかかれていたのですが,今回の切符には「限定列車」の記述は一切無く,そもそも車掌さんは切符だけを見て判断するのに,どうやって「限定列車」か判断するのかな?と疑問に感じてしまいました。乗り遅れた時にまた特急券を買いなおす必要があるとないではえらい違いなので,とても気になっています。お分かりになる方いらっしゃいましたら,教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前、別の旅行会社の「列車限定」プランを申し込んだ際は、「乗り遅れ不可」と乗車票(今回の「きっぷ」に該当するもの)に押印されていました。
おそらく、JRの方はそれを見て判断されるかとは思います。
「限定列車」という表記ではなく、「乗り遅れ不可」などのスタンプは押されていませんか?
(もしくはパンフにその旨の記述はありませんか?)
このようなきっぷ(正確には「契約乗車票」といい、きっぷではないとのことです)は、JRと旅行会社との特別契約(特別な団体乗車券)によるもので、その契約はパック商品ごとに異なります。
申し込みされたパックのパンフはお持ちですか?
もう一度よく読まれた上で旅行会社へ確認されることをおすすめします。
(本当は乗車票受け取りの際に突っ込みを入れるべきものですが・・・)
あと、パック商品で十分気をつけたいのは、乗り遅れの可能性が高い場合は正規もしくは金券ショップの回数券ばら売りのほうがキャンセルポリシーが緩いので、そのあたりを考慮されて購入されたほうがよいかとは思います。
なるほど、確かに以前使った「限定列車」のプランでは、乗車票に「乗り遅れ不可」のスタンプが押されていました。それを見て判断しているのですね~。納得しました。しかし、今回の乗車票にはそのようなスタンプはなく、パンフにも一切記載がありませんでした。その場で旅行会社に確認しようにも、「限定列車扱いです。」と断定されてしまい、それ以上確認のとりようがありませんでした・・・。どうやら面倒なことになりそうなので、絶対、絶対に乗り遅れないよう心がけたいと思います。(一応余裕は十分にとってはあるのですが・・・)ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「限定列車」と表現されているものは、「きっぷ」ではありません。
新幹線に乗ることもツアーの一環としたものであり、旅行商品なのです。そのツアーで新幹線に乗るとはいっても、改札口を通るためには証拠が要りますので「乗車票」と呼ばれるものが発行されます。新幹線利用ツアーを主催している旅行会社しか、どうなっているのか分かりませんので、出発までにしっかりと確認をしてください。
なお、乗車票の場合、乗り遅れたとき買い直すのは、特急券だけでなく乗車券も必要です。
確かに、きっぷではなく乗車票と表記されていますね。ただし、「限定列車」という表現はパンフを含め一切ありません。(旅行会社の担当係員だけが「限定列車」だといっています。)そして、旅行会社に確認した際、乗り遅れた際無効になるのは特急券のみで、乗車券は有効期限内で使用可と言われました。となると、ますます旅行会社の回答には信憑性がないと感じてしまいます・・・。もう一度確認する必要がありそうです。ただし、同じことを言われてしまいそうなきもしますが・・・。結局、絶対に乗り遅れないということが一番の解決ということなのでしょう・・・。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 日本旅行が発売する「バリ得」という 指定されたこだま号の自由席しか乗れない 商品があります。 前後の 3 2023/04/02 09:35
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで? 5 2023/01/18 16:54
- 新幹線 新幹線の特急券の当日限りの理由 新幹線には乗車券と特急券の二つの切符が必要になりますが、なぜ乗車券が 7 2023/03/31 13:24
- 新幹線 無知ですみませんが教えてください。 ここから横浜市の長津田までの切符をくださいとつたえ、特急列車の特 3 2023/08/22 15:21
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
高知駅から野市町
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
「ほぼ満席」とは?
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
修学旅行の新幹線は修学旅行専...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
乗車駅が違うけど隣同士で指定...
-
特急の降り方
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
平日の踊り子自由席の混雑具合...
-
電車に乗り遅れて、思わぬ経験...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
新幹線の乗車時間の変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報