dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

家の固定電話に他県の市外局番06~~から始まる電話が入り出たところ、ダイヤルを押す音がするだけで何も言いません。

そしてその直後電話が鳴り、見たところまた06~~局番から始まる番号でしたが最初のものとは下2ケタが違うものでした。

出たらやはりダイヤルを押す音がするだけでした。

184をつけ掛け直して見たところいくら鳴らしても呼び出し音だけで出ません。

これって新手の詐欺行為の手口なのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

カテゴリーが違う気もしますがお願いします。

A 回答 (3件)

最近は、ナンバーディスプレイ対応の電話機が普及し、今まで携帯電話にかかっていた、ワン切りが固定電話に入ってくるようになったと聞いたことがあります。



もし、覚えのない電話であれば下手にかけ直さない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ワン切りではないのですが、いたずら電話みたいにダイヤルをずっと押しているんです。
でも意味を成さないのでワン切りと同じようなものですね。

いたずらのように見せかけてかけなおさせるのが目的だったのかもしれないですよね。

184をつければこちらの番号はわからないでしょうが、気持ち悪いのでかけなおすのは止めておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 18:00

市外局番06は、大阪ですね。

大都市では、勧誘行為が多いです。

>うちとはだいぶ離れた土地の市外局番だったのでイタズラではないと思います
お住まいはどちらでしょうか?あと、当方は九州に住んでいますが、東北からそういう類の電話がかかってきたことがありますので、だいぶ離れていてもいたずらかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり大阪ですよね。大都市だけあっていろんな業者があるのでしょうか。

家は東京です。イタズラ風にかけてきて掛け直させて番号登録でもさせるつもりだったのでしょうか・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 01:58

以前友人宅で似たようなことがありましたが、


そのときは知り合いの家の小さいお子さんのイタズラだったそうです。
(何回もかかってきて、最後に気づいた母親の声が聞こえたのでそれでわかったとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちとはだいぶ離れた土地の市外局番だったのでイタズラではないと思います・・。

2度目の電話番号は下2桁だけ違ったので業者かな?と思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!