重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。
私は血色があまり良くないのでチーク必須なのですが
旅行とかでファンデとかも持っていく時チークって結構かさばります。
今は母のお下がりの資生堂の年代物が発色も良くお気に入りなのですが
コンパクト型ブラシ付き(←優秀)なので大きいのです。
持ち歩きやすいのを買いたいと思い投稿しました。
1.とにかくかさばらない
2.附属ブラシがある程度コシがあって付けやすい
 (この点でセザンヌ・キャンメイクは×)
3.出来れば発色が良い
という3点を満たすオススメ品を教えてください。
あとブラシは別売のくるくる出すやつ(?)を使うとしたら
このチーク・ブラシが良い!っていうのもあればお願いします。
ラヴクローバーとかのポンポンチークも良いかなって思ったのですが
持ち手のバラがすぐへたれそうですよね…。
これもまた愛用者いたらコメント頂きたいです。
お願いします★

A 回答 (2件)

基本的に資●堂は広告の方にお金をかけているような気がして(人選など)商品に対しては不安な面もあり、あまり好きじゃなかったのですが、先日知人からもらったマキアージュのチークはよかったです。

パレットの中に4色並んでますし、単色でも混ぜても使えると思います。
マジョリカマジョルカなども、パウダーではなくチューブタイプのめずらしいチークですので、プライスも安めですし一度試してみたらいかがでしょう?
小さいのでかさばらないと思います。
それから発色の良さは、私の知ってる中ではアナスイがトップです。ただ匂いがダメなので私は使ってませんが・・。

個人的にはKOSE贔屓なので、ルミナスのチークを長年愛用してます。なかなかいいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
化粧品会社で好みを考えた事がなかったので新鮮でした。
わたしもルミナス好きです★

お礼日時:2006/08/06 09:55

確か3年前位に見かけたのですが、クリニークでチークとブラシが一体型になっているものがありました。


フタの裏の部分にチークが付いていて、ブラシが上下に出し入れ出来て、ブラシにフタをはめるとチークが付くものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ブラシ一体型は初耳ですのでチェックしてみます!

お礼日時:2006/08/06 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!