dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は20歳の女です。
私は目の下に涙袋があり、目はやたらでかくみえ、色は白く、唇の血色があまりよくなく、疲れるとすぐほほがこける、という時々幽霊にみえかねない顔をしています。
こんな顔の人のためのメイクの仕方を教えて下さい。
今悩んでいるポイントとしては
●黒のアイラインを入れると、マジで自分でもひくくらいお化けのよう。でもアイラインをちゃんとひきたい。アイシャドウも。(T_T)
●チークの色・唇の色・目元は何色がいいのかよくわからない。
●カラーメイクがまったくもってわからない。カラーをとりいれたい。
●今時っぽい、鮮やかな白肌をつくりたい。日焼け止めを塗るとどうしても病的にみえてしまう・・・。(-_-)

ちなみに今の髪色は濃い焦げ茶で、髪型はショートボブです。20歳になるのに、しょうもない質問ですみません。どうぞ、よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


先に回答されている方のように、アイラインはブラウンだと柔らかい印象になります。
紺やグリーンだとシャープな印象に。
リキッドではなくペンシルタイプだと更にいいと思います。
色白とのことなのでシャドウはブルー系よりも暖色系、これからの季節ですとイエロー、オレンジにチャレンジしてみるのもいいと思います。
ブラウンのペンシルでラインをひいて、黒目の辺りから眦にかけてふわりとぼかすようにオレンジ、目頭から更にイエローを眦にむけてふわっと乗せると初めてのカラーチャレンジでも安心出来るかな、と。
チークはパウダーよりもクリームタイプを少しずつ様子を見ながらつけるほうが自然になってオススメです。
もし、敏感肌などの肌トラブルがないのであれば、100円ショップにいっぱいシャドウなど売ってますのでいろいろ買ってみておやすみの日に試してみるといいかも。
唇はマッサージクリームなどもありますから色素の沈着とかでなければ使ってみてはどうでしょうか?
下手に口紅を塗ってカバーしようとするよりはまだお若いですし、そのほうがいいと思います。
貧血気味であれば栄養面からも整えると随分と血色は変わりますよ。
日焼け止めは白くならないものを使用して、色身の合うファンデーションなどがないorつけたくないのであれば、軽くパウダーなど使ってみると違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼おそくなってごめんなさい。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 15:49

こんにちは!


知っている範囲で答えたいと思います。

>黒のアイラインを入れると、マジで自分でもひくくらいお化けのよう。でもアイラインをちゃんとひきたい。アイシャドウも。(T_T)

黒がダメなら、ブラウンのラインをいれてみるのはどうでしょうか?黒に比べ、ぐっと柔らかく自然な印象になりますよ。まつげの根元ギリギリにひくといいと思います。

>チークの色・唇の色・目元は何色がいいのかよくわからない。

健康的に見せたいなら、チークはオレンジやサーモンピンクはいかがでしょう?唇は、すこし赤みがあると健康的でいいと思いますよ。ほんのり赤いグロスなんて自然ですよね。

>今時っぽい、鮮やかな白肌をつくりたい。日焼け止めを塗るとどうしても病的にみえてしまう・・・。(-_-)

私も白いうえに血行も悪く、よく「具合悪いの?大丈夫?」と心配されていました。
日焼け止めだけではなく、下地、ファンデ、パウダーを使うとかなり印象が変わりますよ!赤みのあるコントロールカラーを使ったり、さりげなくキラキラするパウダーをうすく重ねるのもポイントかなと思います。

私もまだまだわかんないことだらけですが、参考になれば嬉しいです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼おそくなってごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!