
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
サム・ピッキングはあまり教則本には載っていませんね。
スラップのサムピング(ダウン・アップ)なら載っていますけどね。ベースマガジンなら、特集組んでいそうですけどね。出版社に電話してバックナンバーを取り寄せる手もあります。
僕も時々曲調によってはサム・ピッキングをしています。ですけどほとんどが独学ですね。よく教則本やDVDに載っているのは手をブリッジに乗せてちょいミュートしつつ、弾く方法。これを俗に「いかりや奏法」、「長さん弾き」と言います。わかると思いますが、いかりや、長さんというのは故・いかりや長介さんのことです。いかりやさんがベーシスト時代こういう弾き方をしていたことからそう呼ばれているそうです。ですから、「日本で最初にスラップ奏法をしたのはいかりや長介である」という噂がありますが、それはただ単に親指で弾いていただけとのことです。いかりやさんの著書にも、いかりやさんはギターを弾くときも親指で弾くそうです。
あともう一つあるのはネック側で弾く方法。ボディに薬指、小指をつけて、手を浮かした状態で親指で弾く、と言うもの。パワーは出ますが、若干弾きにくいです。あと、親指、人差し指、中指の3フィンガー(薬指も足して4フィンガーも出来る)で弾くことも出来ます。当然要練習。
とにかく試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
手のひらを出し薬指を曲げると...
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
Aadd9の押さえ方 1弦開放 2弦開...
-
ギターを弾いたら左手小指の関...
-
ギター演奏時、小指に力が入る
-
ギターの分数コードG#/C(A♭/C...
-
私はピアノを習ってるんだけど♪...
-
エレキギターのハイフレットに...
-
ウクレレ、アップストロークの...
-
アコースティックギターを練習...
-
ギターについて質問です。 最近...
-
ギターの弦が抜けません
-
英語の音楽用語
-
ギター 音が変なんです。
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
グレコSE(78)モデルの部品交...
-
tab譜のなんもない弦とバツがあ...
-
ギターの弦の間隔を教えてください
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
中指を立てるってどういう意味...
-
ギターを弾くとき、左手の小指...
-
バイオリンの左手(親指、人差...
-
【ギター】小指が寝てしまい押...
-
ギターを弾いたら左手小指の関...
-
ギターコード D7(9) の押さえ方
-
ギター "Em→F" "C→F"への移行が...
-
ギターに向いていない指?
-
[ギター]G/Bというコードは、...
-
m9(^Д^)プギャー
-
ベース初心者です。左手の痛み...
-
ベースを指で演奏している時の...
-
アコギでのハイポジション・・・
-
エレキベースの異弦スライドは
-
ギター演奏時に薬指の第一関節...
-
22才の別れ の弾き方について
-
ギターをやるときに小指が反る...
-
ギターの分数コードG#/C(A♭/C...
おすすめ情報