

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1で張ったZugg Softwareのスレのjstnorv氏の投稿を訳します
【効果は保証しませんし、以下の事柄を試したことによって何らかの被害が出ても訳者himajin3500は責任を持たない】
=============
Run "winmsd" and go to Components/Network/Protocol. Look at the
names in the list, anything with "MSAFD" in it or the "RSVP xxx Service
Provider" should be fine. Anything else is suspect, and uninstalling the
owning program might help.
[スタート]-[ファイル名を指定して実行]
winmsd
と打ち込み
コンポネント-ネットワーク-プロトコルを見る
(訳注:himajin3500は特殊な使い方しているせいかこれができなかったため的確なアドバイスができない)
そのリスト内で「MSAFD」、あるいは「RSVP 何とか Service」になっていない奴は、原因の可能性がある。それらのアンインストールにより解決する可能性がある。
If that fails or your provider list is empty, you may need to rebuild the
catalog from scratch. The following instructions will rebuild your catalog
for TCP/IP. If you are using any other transports (If you don't know, then
you probably aren't) then you will have to reinstall them as well.
それが失敗するか、あるいはリストに何もない場合、catalogを1から再構成する必要がある。
以下の方法はあなたのTCP/IP用のcatalogを再構成する。
他の転送方法を利用しているなら(あなたに心当たりがないなら、気にしなくてよい)、それらについても再インストールが必要である
1. Backup and delete the following registry keys
まず、レジストリの以下のキーを【バックアップしてから】削除する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Winsock
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Winsock2
2. Reboot
マシンの再起動
3. Go to the network connections folder, right click the icon for your
network connection, and select properties.
[コントロールパネル]-[ネットワーク接続]で適切な接続を右クリックしてプロパティを見る
4. Click install, choose "protocol", and click "add..."
[インストール]-[プロトコル]をクリックし、[追加]
5. Click "Have Disk...", enter "\windows\inf", click OK
[ディスク使用]を選択し、
\windows\inf
と入力。OKを押す
6. Select "Internet Protocol (TCP/IP), click OK
インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択してOK
7. When the process in complete, reboot
全部出来たら再起動
=================================
This posting is provided "AS IS" with no warranties, and confers no rights.
この対処法は「現状のまま」提供される。【保証なし自己責任で行うこと。】
(訳注:訳者himajin3500も一切責任を負いません)
himajin3500さんどうもありがとうございます。
初心者の自分にとっては予想以上に複雑みたいなので、機会があったらやってみることにします。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
具体的に何が原因かは不明で、解決方法もわかりませんが
Successful WSAStartup not yet performed.
>Either the application hasn't called WSAStartup or WSAStartup failed.
WSAStartup関数がまだ呼び出されていないか
あるいはWSAStartup関数が失敗したかのどちらかであることを示す。
The application may be
accessing a socket that the current active task does not own (that is, trying to share a socket between tasks), or WSACleanup has been called too many times.
アプリケーションが、アクティブなタスクが管理しないソケットにアクセスしようとしている(他のタスクのソケットと共有しようとしている)か、またはWSACleanup関数が異常な回数呼び出されている。
http://www.amazesoft.com/jp/faq.html
http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/winsock_ …
http://forums.zuggsoft.com/phpbb/viewtopic.php?p …
何らかのネットワーク関係のエラーのようですが・・・
引き続き調査を行います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "not to worry"の元の表現等について 1 2023/06/22 14:44
- C言語・C++・C# C++のcase文の書き方 4 2023/02/24 20:50
- 英語 まだ桜は咲いていない。 ①The cherry blossoms are not blooming 1 2022/03/30 17:56
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
- 英語 "either A or not"が「~という問題に過ぎない」という意味になる根拠について 4 2023/07/03 15:34
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 英語 英語の記事で意味が取りきれません。助けてください 4 2023/07/20 08:00
- docomo(ドコモ) Xperia X performance電池交換 1 2022/07/03 13:03
- フィルムカメラ・インスタントカメラ スマホのカメラのシャッターを押しても撮影できない 3 2022/10/27 07:51
- 英語 関係代名詞"what"を使うことが出来るにもかかわらず、使わない場合の効果、ニュアンス等について 8 2022/06/12 14:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
vodafone702nkのネットワーク障害
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
企業合併時等のネットワーク統...
-
FONを使ってホームネットワーク...
-
Win2Kでネットワークパスワード...
-
社内ネットワークが時々つなが...
-
XP起動時にネットワークドライ...
-
NetBEUIプロトコルを追加したい。
-
win95 ネットワークがみつから...
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
LANにつなぐと同期化が始ま...
-
同じ部屋にある2台のPCで片方の...
-
ネットワークドライブと場所の...
-
ローカル側って?
-
ネットワーク上の共有パソコン...
-
ネットワークパスワードの表示...
-
PC間の速度向上について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
ネットワークIDボタンがクリッ...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
1つのネットワークに2つのセ...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
これはどこのプロバイダー?
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
アクティブなネットワークがど...
-
無線LANカードを2枚挿すと?
-
元々マンションについている、...
-
ネットワークドライブ接続時 ...
-
コントロールパネルのショート...
-
Windows7 ネットワークプロファ...
-
信頼されていないネットワーク...
-
ダイアルアップでパスワードが...
-
サポート終了後のwinXPを仮想マ...
-
ファイルがあるのにショートカ...
-
インターネットで"Fonスポット"...
おすすめ情報