重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LATEXを用い、スライド形式にてプレゼンを作っています。
ここに図を挿入したいのですが、ファイル名のみ表示されてうまくいきません。
図はbmpからepsに変換してあります(EPS-CONV使用)
大雑把なソースです↓
--------------------------------------------
\documentclass[draft]{seminar}
\usepackage[dviout]{graphicx}
\usepackage{graphicx, wrapfig, color, myhyper,fancybox,ascmac}
\RequirePackage{rgbcolor}
\special{dviout -e=0 -y=XGAP !ANON5NP!w!p;!bdf}
\def\pause{\special{pause}}

\begin{document}
\begin{slide}

%省略%

\begin{figure}[h]
\begin{center}
\includegraphics[width=4cm]{name.eps}
\caption{}
\end{center}
\end{figure}
\newpage

%省略%

\end{slide}
\end{document}
--------------------------------------------

よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (2件)

そうそう、今気がつきました。

もう遅いかな?

ひょっとしてプレビューのせいでは?プレビューのソフトによっては EPS を表示できなかったり、表示する/しないのオプション選択があったりします。
    • good
    • 0

ざっとみた感じではLaTeXの問題ではないような。

ただしパッケージの方が正しいものなのかはこれでは分かりませんが。

まず疑うべきは eps の方ではないでしょうか?ちゃんと変換されていますか?ghostview 等で確認してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!