
No.4
- 回答日時:
入学式の日のことは,一つだけ覚えています.
叔母が作ってくれた洋服が嬉しくて,体育館を端から端まで何度も走ってました.
ヘンな子でした.
minatouriさん。こんにちは。
それって、めちゃわかりますよ!
私の家は貧乏で、私は、服もランドセル(当時は紙製でした)も、教科書も皆兄からの、おさがりでした。
ただひとつ、近所のおばさんがくれた、ま新しいスリッパ入れる袋。嬉しかったなあ。
それをぶらさげて、記念写真をとったりしてね。
わかりますよ!何度も走ったこと。
私おじいちゃんですので、つい紙製のランドセルと言ってしまいました。^_^;
ご回答まことにありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
いやな程覚えていますよ・・・。
もう随分昔の事になってしまいましたが、
小学校一年生の入学式の時私は、皆静かに
座っているにも関わらず一人立ち上がり
後ろの父兄席の方を向いて大声で泣き叫んで
いました。理由はおぼえてないんですけど・・・。
式終了後、母と共に校長室に呼ばれましたが
校長先生は怒るどころか笑って色々な話をして
くれました。今でもその校長先生の顔はよく
覚えています。(担任の顔は忘れてしまった)
今となっては良い思い出ですが、母は未だに
「人生で一番恥かしかった」とイヤミを言います。
おっ母さん、ごめんね!
GRA-8さん。こんにちは。
ははははー、そうですか、そうですか。
きっとGRA-8さん。甘えんぼうだったんでしょううね。
偽心理学のkoro先生の見解は、突然一人で社会に放り出されたような恐怖感ということになります。
ひとつ、ひとつそうやって大人になるのです。
でも、その頃って純真でいいなあ。
泣いたり、わめいたり、今一度戻りたいです。
ご回答まことにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何となくですが覚えています。
。。隣の女の子にピンクレディーのティッシュを
1枚もらいました。(イラスト入りの)
後で聞いた話、私と友達になりたかったそうです。(*^▽^*)
今思えば何とも微笑ましいです。。。
そんな想い出をいつまでも忘れたくないですね。
kanmiさん。こんにちは。
ごめんなさいね。お礼が遅れて。
またポカやりました。昨夜ちゃんとお礼したのですが、
「投稿する」のボタンを押してなかったみたいです。
私よくやるんです。気を悪くなさらないでください。
はははーなんとも微笑ましいお話ですね。いい話だなー。その女の子の恥らいながらも、お友達になりたっかた気持ち、いいなあ、至宝のような気持ちですね。
そう、そんな思い出いつまでも大事にしてくださいね。
これにこりずに、またきてくださいね。
ご回答まことにありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
またまたお邪魔します。
(^_^)初めての給食の日のことです。
当日母から「給食は残しちゃいけないんだよ。全部食べなさい。」ときつく申しつけられて登校しました。
ところが、当時の私は食べるのが非常に遅かったものですから、当然昼食時間中には食べ切れませんでした。
お昼休み中も食べ続けたのですが食べ切れず、5時間目が始まってもまだミカンが残っていました。
「残したら先生に叱られる」、そう信じていた私は食べ続けました。
ええ、先生の授業が始まっても…。(^_^;
案の定見つかって、「何してるの!」と逆に叱られる羽目になりましたが、正直に話したところクラス中から笑われました。
今となっては笑い話ですが、当時は傷付きましたね~。(T.T)
でも、お馬鹿でしょう?(^_^;
naturalさん。いの一番で感激です!
いやああー、naturalさんらしいと思います。
お母さんに言われたら、必死にそれを、守るnatural坊や。
ほのぼのとして、なーんかズキーンときますよ。
三つ子の魂ですね。今のnaturalさんのやさしさ、なんとなく、そのルーツがわかるような気がします。
今となっては笑い話でも、当時はきっと小さな胸を痛めたでしょうね。
ご回答まことに嬉しく思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
入学準備
-
ランドセルも一生ものと言えま...
-
こんにちわ。娘が来年から小学...
-
京都府 西京区桂川小学校 入...
-
入学祝に何が欲しいですか?
-
メゾピアノのランドセル
-
兵庫県西宮市の小学校について ...
-
ランドセルの時間割表
-
入学式の日はランドセル?
-
50歳以上の男性の人に質問なの...
-
身長について
-
ランドセルのオートロックが壊...
-
東京の小学生 ランドセルの色は?
-
あなたは、小学校一年の入学の...
-
【小学校】小学生の入学式の日...
-
学校指定のランドセルについて
-
私立高校についてです。私の学...
-
「ランリュック」はどこで購入...
-
部活保護者会の役員決めについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
【小学校】小学生の入学式の日...
-
50歳以上の男性の人に質問なの...
-
東京の小学生 ランドセルの色は?
-
入学準備
-
身長について
-
メゾピアノのランドセル
-
ランドセルの時間割表
-
あなたは、小学校一年の入学の...
-
兵庫県西宮市の小学校について ...
-
「ランリュック」はどこで購入...
-
学芸大附属世田谷小学校では指...
-
学校指定のランドセルについて
-
京都府 西京区桂川小学校 入...
-
ランドセルも一生ものと言えま...
-
入学式の日はランドセル?
-
入学祝に何が欲しいですか?
-
こんにちわ。娘が来年から小学...
-
ランドセルのオートロックが壊...
-
私立高校についてです。私の学...
おすすめ情報