
DVDプレーヤーというソフトが見つからないのですが、appleのサイト
からダウンロードをしてインストールを試みると「すでにインス
トールされています。」とのメッセージが出ます。
DVDプレーヤーは「アプリケーション」以下でどこにあるものなの
でしょうか?
ヘルプにある「DVDプレーヤー」(このリンクを開く)というリンク
を押すと「The item cannot be opened. It may be disabled or
not installed」というメッセージになります。
店頭展示品を購入し、セットアップを店の人がした時におかしな
ことをしてしまったのでしょうか? どうすればDVDプレーヤーを
使えるようになるのでしょうか?
[環境]
PowerbookG4 1.5GHz
ドライブ MATSHITADVD-R UJ-845E
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 店頭展示品を購入し、セットアップを店の人がした時におかしな
ことをしてしまったのでしょうか?
悪いことをいいませんから、いちどハードディスクを初期化して、システムとアプリケーションをインストールし直したほうがいいです。今後ほかのトラブルが次々に出てくる可能性が大です。
操作は簡単です。付属のインストールディスクを挿入し、「Install Mac OS X」アイコンをダブルクリックし、「再起動...」ボタンを押すだけで、再起動後インストーラが起動します。
システムインストールの操作中、インストール先ディスク選択画面で、「オプション」ボタンを押すと、ハードディスクを初期化してからインストールする選択ができます。
本題のDVD プレイヤーのほうですが、内蔵ハードディスク(Macintosh HD)先頭>ライブラリ>Receiptsフォルダを開いて、「DVDPlayerUpdate.pkg」など、名称にDVDPlayerが付くアイコンをゴミ箱に捨ててから、DVDPlayerのインストーラを起動してください。今度はインストールできるようになっているはずです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
/Library/Receipesの中を見ましたが、DVDの名前がついているものは
下記のものしかありません。
iDVD.pkg
iDVD5Themes.pkg
iDVDThemese.pkg
--------------------
DVDPlayer*.pkgというのはないようです。
iDVDまたはiMovieなどが関係するのでしょうか?
再インストールはしたいのですが、色々使用するソフトがあり、
それら含めて再インストールは今の所、時間がなくてできそうに
ありません。
No.9
- 回答日時:
VLCはインストール済みということなので、DVD プレイヤーは次期システムクリーンインストール時にインストールするということで、いかがでしょうか?デフォルトでは、DVD プレイヤーはシステムといっしょにインストールされます。
> 上記のファイルを探しましたが、どちらも見つかりませんでした。
DVD プレイヤーがいちども起動されていないと、それらの項目は生成されません。
Spotlightで検索できないのは、ほかの方が説明されているとおりです。
何度もありがとうございます。
とりあえずはVLCを使ってみようと思います。今後トラブルで
再インストールがどうしても必要な時にDVDプレーヤーも一緒に
チェックしてみます。
御手数おかけいたしました。
No.8
- 回答日時:
すいません。
ホームの「ライブラリ」フォルダでしたね。
ただ、ホームの「ライブラリ」フォルダも検索から除外されている場所もありますのでご注意下さい。
No.4で指摘されているフォルダおよびファイルはSpotlightで検索できるようですが。
とりあえずNo.4さんの指摘に従い、
1) そのフォルダの中身をチェック
2) spotlightで検索
の二つを行ないましたが、どちらでも見つかりませんでした。
ファイルがないのにインストールでは「すでにインストールされています。」
のメッセージが出るのがどうもよくわかりません。
とりあえずVLCで見れるのであれば、それで見ようとは思います。
No.7
- 回答日時:
> Spotlightで"DVD"というキーワードで検索しましても、DVD Player関連のファイルが一つも見つかりません。
についてですが、Spotlightは「システム」や起動ボリューム直下の「ライブラリ」は一部の場所を除き、検索対象から除外しています。
通常ユーザが触る場所ではないからということでしょう。
ですから、ファイルがあってもSpotlightでは見つけられないのです。
参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
No.6
- 回答日時:
> パソコンはノートのPowerBookG4ですが、インストール時にDVDドライブを外すものでしょうか?
いえいえ、普通はそんなことはありません。
というか普通は、内蔵ドライブのCDやDVDから起動してインストールするものです。
私の早とちりだったようですね。
UJ-845Eはもともと内蔵されていたドライブということですよね?
だとするとPatchBurnは関係ありません。
これは、あとから増設した非純正DVDドライブなどをアップルの純正ソフトに対応させるためのソフトですので。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
No.5
- 回答日時:
> 店頭展示品を購入し、セットアップを店の人がした
というのはもしかしてDVDドライブのことでしょうか?
もしそうなら、No.3のとおりかもしれません。
あと、おそらくPatchBurnを使用しないと純正ソフトでの書き込みが出来ないと思いますよ。
参考URL:http://www.patchburn.de/
この回答への補足
パソコンはノートのPowerBookG4ですが、インストール時にDVDドライブを
外すものでしょうか?
PatchBurnというものは内蔵DVDドライブに関係するものなのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
> DVDPlayer*.pkgというのはないようです。
では、次のファイル・フォルダを削除してみてください。
(ホーム)>ライブラリ>Application Support>DVD Playerフォルダ
(ホーム)>ライブラリ>Preferences>com.apple.DVDPlayer.plist
この回答への補足
再びありがとうございます。
上記のファイルを探しましたが、どちらも見つかりませんでした。
Spotlightで"DVD"というキーワードで検索しましても、DVD Player関連の
ファイルが一つも見つかりません。
一方でDVDPlayer.pkgをインストールできない状態です。
No.3
- 回答日時:
インストール時にDVDドライブがもしついていなかったらインストールされないかと思います。
DVDプレイヤーの代わりにVLCを使ってはどうでしょう。
参考URL:http://www.videolan.org/vlc/
No.2
- 回答日時:
起動ドライブ直下にある「ライブラリ」の中の「Receipts」フォルダ中にDVDPlayerUpdate.pkgとか、DVD プレーヤー関係のインストーラのパッケージが残っていると思うので、それを別の場所に移動させてから、ダウンロードしたインストーラを試してみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
/Library/Receipesの中を見ましたが、DVDの名前がついているものは
下記のものしかありません。
iDVD.pkg
iDVD5Themes.pkg
iDVDThemese.pkg
--------------------
DVDPlayer*.pkgというのはないようです。
iDVDまたはiMovieなどが関係するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) MP4→家庭用DVDプレーヤー 2 2023/07/13 11:13
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDplayerについて 2 2022/12/13 06:38
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ホテル・旅館 DVDプレーヤーが設置してある等DVDが見れるホテルをおしえてください。 神奈川県内。 ビジネスホテ 2 2022/09/03 06:40
- iPhone(アイフォーン) ラクレコDVDプレーヤーを使ってiPhoneでDVDを見たいのですが、ラクレコとiPhoneを繋げる 5 2023/06/20 23:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ ちょっとお聞きしたいんですが、 2 2023/05/28 10:47
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
インストール不要のAndroidエミ...
-
OSX10.4のパスワードリセットの...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
linuxインストール時のHDDファ...
-
windows7のntfsファイルシステ...
-
デスクトップのWindowsからMac...
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
iMac G3にLinuxのみをインスト...
-
Windows2000をUSBにインストー...
-
Boot Campインストール時の不具合
-
BootCampでwindowsXPのインスト...
-
前面が鏡面の様になっているmac...
-
MacとSCSI機器の接続について
-
Leopardにアップグレードした後...
-
MacでUbuntuをしたい
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
インストール不要のAndroidエミ...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
window 10を使用しています。PC...
-
dドライブに移動したゲームを起...
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
外付けHDDを用いてXP PCにLinux...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
VirtualBoxのスナップショット...
-
N88BASIC を インストールす...
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
互換性のある回復ディスクを使...
-
linuxインストール時のHDDファ...
-
【パソコン】GATEWAYのリカバリ...
-
Windows PCでMacは使えないのか
-
PCのOSをLINUXからWINDOWSにし...
-
Mac OS X(10.4.6)でのClassic環...
-
webminに外からアクセスできな...
おすすめ情報