
オーブンレンジを購入したのですが、設置場所について問題があります。
食器棚の中段に入れたいと思っているのですが、設置スペースの高さは49センチです。
購入した電子レンジは47センチなので、入ることは入るのですが、取扱説明書に「上20センチ、左6センチ、右3センチ離して設置」とありました。
横側は大丈夫なのですが、上側は2センチくらいしか空間があきません。
コレは高温になるためでしょうか?
以前使用していたオーブンレンジもそこに入れていて、7~8センチくらいしかあけていませんでしたが、今ままで不自由(?)はありませんでした。
無理して入れても大丈夫でしょうか?
それとも、やはり他に設置スペースを変えた方が良いでしょうか?
詳しい方がいらしたら、教えて下さいm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2cmとはオーブンにとっては0に等しいですね。
熱がこもってしまって、棚は変色&変形すると思われます。レンジの故障や最悪火災にもつながりかねません。
以前は大丈夫だったとのことですが、7cmだったので何とかいけたのではないでしょうか。
本当は7cmでも苦しいですね。20cmというのはメーカーが実験をして100%安全な数字です。個人的には10cmくらいは絶対に必要だと思っています。
棚を外して上に少し移動できないでしょうか。
そして棚の下に石膏ボードなどの、燃えにくい材質の物を取り付けておくと安全です。
早速のご回答、有難うございます(^^)
>熱がこもってしまって、棚は変色&変形すると思われます。レンジの故障や最悪火災にもつながりかねません。
そうですか…
やはり無理なんですね。残念です。
棚は固定で、外す事は出来ないし、レンジ専用の棚なのに、無駄になってしまうようです(>_<)
No.1
- 回答日時:
オーブン機能つきであれば、なおのこと、心配です。
コレは高温になるためでしょうか?
そうですね。
火災の原因になると思います。
やはり、安全を第一に考える方であれば、
おすすめできません。
火災は、予防がまず、大切です。
起きてから、後悔する場合があるようですので、せっかく、わかっているのでしたら、無理に使うことは、やめましょう。
たいたい、安易に判断してしまうことで、後で後悔する場合がありますから・・・
早速のご回答、有難うございます(^^)
火災の原因になるのですか…
やっぱり無理なんですね。
レンジ専用の棚なのに、無駄になってしまい、残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
おはようございます いきなり質...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
ダブルベッドを作りたい
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
コンロの下から出る黒い液体…
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
対義語
-
Amazonで購入できるMOFTの1-カ...
-
わたしの部屋です。 カーテンの...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
恋文ペン字というフォントについて
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
対義語
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
動かせない棚の下に水が!
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
おはようございます いきなり質...
-
カラーボックスの背面板を外し...
おすすめ情報