
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2×4で作る方法を紹介しているサイトがあります。
中古で買えば5,000円で買えるけど、自分で作れば寸法は自由に変更できるし、いらなくなったら分解して他の用途に使えるのが魅力かな?
意外と購入したベッドの寸法を変更するのは難しいです。
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/hobby/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/26 09:18
購入した物だとサイズとか高さが微妙にって感じで。
創作意欲はありありなので作れる物なら作りたいです。
UR見て見ます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
下の方の解答にもありますが、質問者様がある程度DIYについての知識、技術、制作スペースそして何より必要な工具等を既にお持ちなら別ですが、当初の目的がベッドのトータル費用を抑えたいというのなら、同程度の既製品を購入するのに比べ間違いなく高く付き、かつ見劣りします。
ある程度のスキルや工具などを持った方が、自分だけのこだわりを持った物を作りたいとか、適当な材料が既に手元にあってそれを有効活用したい場合には良いかも知れませんが、DIYで安くなるのは制作工賃のみ(0円ですね)、材料代はかなり割高になりますし工具購入代金等を考えると・・・。
まあ今後もDIYを続けていく意志があって、勉強がてら趣味として作ってみるというのも良いかも知れませんね。
せっかくのやる気を削ぐような解答で申し訳ないですが、「DIYのスタート時はこんな感じから」とご理解いただけたらよろしいかと思います。
もしチャレンジされるなら、ホームセンター等に売っている安価な木材(SPF材)は、間違いなく狂いが生じるので不向きです。
しっかりした作りで、長くお使いになりたいなら材木屋さんに相談して、適した材料をお求めになることをお薦めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/28 07:13
DIYを続けて行きたいと思っているのですが、いきなりベッドは無謀かな・・・と思い始めています。
もう少し簡単そうなものから始めて、いつかはベッドを作成したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
IKEAで一番安いのはこれです。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70021 …
9900円。(スノコ、収納コンテナ別売り)
作るより安いと思います。組み立てはご自身でどうぞ。
マットレスは
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80109 …
78990円。
シングル用1枚を車にやっと積み込みましたので、ダブル用は配送してもらったほうがいいです。
もし関東エリアにお住まいなら、一度幕張か新横浜にお出かけになるといいでしょう。
ベッドは、結構重たいものを載せる(二人の体重+マットレスで150kgくらいになります)ので、結構強度が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
ダブルベッドを作りたい
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
おはようございます いきなり質...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
メタルラックのL字連結をしたい
-
対義語
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
実棚表???
-
Wordのページを連結して表示す...
-
アイシャドウのパレット中に す...
-
壁埋め込み型の押し出し式フッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
おはようございます いきなり質...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
対義語
-
Wordのページを連結して表示す...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
コンロの下から出る黒い液体…
おすすめ情報