dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話の外部メモリーにminiSDを使っていますがその容量は
様々です。今は128MBを使っていますがその他に16MB→1枚・32MB→3枚・64MB→1枚・128MB→2枚・512MB→1枚を持っています。
因みに一番最近に買った512MBが税込み2980円でした。
みなさんはどうですか?

A 回答 (2件)

私も携帯を購入したと同時に、miniSD 買いました。


認識可能最大の1GB 2300円くらいでした。

できれば2G欲しいですが、認識できないのが痛いですね。
 1Gでまぁギリギリ足りてる感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大容量のもいいですね。
でもそれ1枚だと何かあったときに他のデーターも一緒だと
不安なのでリスク分散で枚数を多く持っています。
1GB 2300円は安いですね。
近所の量販店(コ○マ・ヤ○ダ)では512MBで5000円位しますから
絶対に買いません。回答、有難う御座いました。

お礼日時:2006/07/26 23:51

なんでそんなにいっぱいもっているのでしょうか。

。。

私は320万画素ケータイを使用していますが、miniSD1枚しかもっていません。事足りてますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も320万画素ですが・・・。
ダウンロードと動画撮影でどうしても必要です。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/07/26 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!