
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたら、ですが、無線ポートを内蔵しているルーターにはセキュリティ保護のためにわざと一定の間隔で繋がっている回線を切り替えるルーターがあります。
また、ビット数をも変えて通信します。このため、無線で繋いでいると有線にはない”タイムラグ”が発生するため、一瞬切れてしまうように感じるのではないでしょうか。
流れとしてはこんな感じです。
ネットに接続している→回線の切り替え→回線が切り替わったので子機が親機を探しにいく→親機が見つかったので再度接続
これが20秒に1回ぐらい・・・だったかは定かではありませんが。まあ、セキュリティで本当に切り替わっているのであればで切り替わる感覚としてはこれぐらいでないと入り込まれてしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/02 23:30
回答ありがとうございました!!!
ああ・・・そうかもしれません><
有線でつなげたら症状が直ったので・・・
でもやっぱり不便ですね、無線で繋げられないと><
しばらくしたら電気屋さんにも聞いてみようと思います。
本当に回答ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノート型パソコンを別の部屋...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
スイッチボットを使っているの...
-
PC版LINEの設定
-
無線LANルータのDSN設定とPCのD...
-
「WPA2パスワード」って?
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
最新のガラケーでWi-Fiと繋げる...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
wi-fi が急に繋がらなくなりま...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
3DSアクセスポイント
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
ADSLから光にしますが・・・
-
PCをUSB接続できません
-
バッファローのweb設定画面が開...
-
EPSON プリンタのセキュリティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モデムとルーターの置き場について
-
有線PCに無線LANでプリンタとPC...
-
日本の無線ラン接続の機器(モ...
-
ケーブルテレビでネット接続2台...
-
WiFiのタダ乗りについて。 私は...
-
Yahooモデム(ルーター)に無線...
-
WIFIでスマホを使いたいのです...
-
3DSの通信速度を上げる?方法
-
トリオモデム3-G plusに無線LAN...
-
無線LANルーターの実行速度が大...
-
引っ越し先でバッファローWi-Fi...
-
PCは有線でつなぎ、タブレット...
-
無線LANを二階の角部屋でつかい...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
PC版LINEの設定
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
有線ネットから無線ネットに
-
ルーターの接続について教えて...
おすすめ情報