dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで指数をべき数表示させるにはどうすればよいでしょうか?
書式設定の表示形式で、ユーザー定義を使えばよさそうなのですが、どう定義すればよいのかわかりません。ちなみにグラフ上で必要です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

100 は10^2で表せます。


が、指数の中で、このように都合よく表せる数は少ないのでは・・・。
よって、アプローチの仕方がちょっと・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なかなか良い方法がありません。もちょっと悩んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/28 14:20

表示書式のユーザー定義で「0.00E+00」と書くと


1.23E-09
4.56E-03
7.89E+12
のように指数表示になります。

もちろん「0.0E+0」や「0.E+00」などのように、仮数部と指数部の桁数を変える事も出来ます。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
指数表示は分かりましたが、10の2乗(2が上付き文字)となるようにグラフの数値をそれぞれ表示する良い方法はわかりませんでしょうか?

補足日時:2006/07/28 13:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています