
二ヶ月ほど前に知り合いから車を譲り受けることになり、その知り合いと取引のある保険業者の人に譲り受ける車の名義変更と乗っていた車の廃車の手続きをお願いしました。
ところが、最近廃車にしたはずの車の自動車税の督促状が届き、車が廃車されずに名義変更が勝手に行われて所有者変更されている事が発覚しました。廃車の手続きと新しい車の名義変更用ということで印鑑証明をとり、書類に印鑑や署名を何枚かしました。こちらは、廃車の手数料やリサイクル料金などを払っているのに加え、押した印鑑などが違う目的で使用されており、腹が立って仕方がありません。業者に連絡したところ確認してすぐに連絡すると言ってそのまま、音沙汰なしです。
この場合リサイクル料と廃車手数料は返却されて当然だと思うのですがどうなのでしょうか?そして廃車にされていないのならば車を返せと言えるのでしょうか?
またその他に、何の連絡もなしに勝手に名義変更していることなどに違法性などの問題はないのでしょうか?
そして、最悪の場合勝手に所有者変更された車をこちらの方に戻すことはできるのでしょうか?
ご意見お待ちしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リサイクル料金は 一番最後に 車を廃棄する人が 持つものです。
この場合 当然まだ 載っている人がいるので その方から リサイクル料金を 貰う権利は 当然あります。
また 廃車手数料も 廃車に関して 払ったものですので
廃車されず 転売されていた場合は やはり 戻してもらっても 当然かと思います。
所有者変更された車を 取り戻すとかは 無理かと思いますが
リサイクル料金だけは 確実に 貴方が 払う義務はないので
必ず返してもらいましょう。
出るとこに 出れば 必ず 勝てますので。
廃車料金は あとは 話し合いだとは 思います。
>またその他に、何の連絡もなしに勝手に名義変更していることなどに違法性などの問題はないのでしょうか?
名義変更が終了していれば 貴方の所に 督促状がくるはずはありませんから 名義変更していないと思われます。
廃車しないので転売したのであれば 確実に 名義変更をして
名義変更後の 車検証のコピーを 貰うよう 要求してください。
そのまま 海外などに 転売され 車は 行方知れずで 税金だけが
毎年くる事態にも なりかねませんので。
(そーいった 事例を 実際に みてますので。)
あと 2ヶ月前ということは 5月ですよね?
5月なら 一度 車の税金は 納めないといけないと思います。
その後 廃車した場合は 月割りで 返戻金として戻るはずです。
但し 廃車がなっていない場合は やはり その税金も
現所有者に 5月分から移行のお金は 払ってもらうしかないですね。
No.4
- 回答日時:
リサイクル料と廃車手数料は廃車してないんだから返してもらいましょう。
自動車税は、譲渡が5月なのであれば、4月と5月の分はかかります。
廃車する場合は、10か月分を県税事務所から還付してもらいます。
そのまま譲る場合は、10か月分を相手からもらうだけです。
どちらにせよ、納税義務は4月1日に所有者であった人間が負う義務ですので、
質問者さんが一旦納税することは致し方ないです。
(交渉テクとして、リサイクル料あるいは廃車手数料が、2か月分の負担より高い場合は、
それを返してもらう代わりに、2か月分の自動車税を負担してもらう、というのもありかと思います)
ありがとうございます。税金は分割して4月5月分払っていますので問題なさそうです。そうですね、リサイクル料、廃棄手数料は返却してもらえるよう話してみます。
No.1
- 回答日時:
廃車にする車を相手が廃車にしないで
欲しい人に譲ったとしても、名義変更が
きちんとすんでいれば俺なら文句は言い
ません。乗れるならのってもらった方が
いいですから。
でもたしかにリサイクル料金くらいは
新しい人に払ってもらいたい気はしま
すが。
俺は捨ててくれ!といって渡した車が
どうなっていようがelmobakaさんは文句
いえないかもしれないですよ。
もし解体業者にelmobakaさんが持ち込んで
廃車にしてくれと依頼して、廃車手続きは
したものの、その車の部品を業者が売りさ
ばいていたらelmobakaさん怒りますか?
俺は怒りません。きちんと廃車手続きされた
あとのことですから。
なので今回の件は車がどうなっていようが
問題はきちんと名義変更されているのです
から全然問題はない事だと思います。
委任状書きましたよね?廃車を委任する!って
書いたなら業者はきちんと廃車したと思います
。その上で新しい人に新規登録したんじゃない
でしょうか?
車の税金は4/1現在の所有者に課税されます
。だからelmobakaさんは課税された訳ですよね。
その課税された税金を払うのはelmobakaさんで
すよ。
elmobakaさんが払わないから督促状が届くんです。
で、保険屋がきちんと廃車していれば払った税金は
月割りで還付されます。
なのでべつに真剣になやむ問題でもないような
気がしますが・・・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
tw225、グラストラッカービッグ...
-
原付きスクーターのタイヤ空気...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
スーパーカブ50ccか110どっち買...
-
フロントフォークからのオイル漏れ
-
スクーター 特に原付クラスのエ...
-
ZX4Rが出てから、パラのフルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジエーターの交換について
-
ドライブシャフトブーツの亀裂
-
原付を友達から譲ってもらうこ...
-
一旦廃車した原付バイクを再度...
-
原付を友達に譲る場合、自賠責...
-
エンジン部分から異音が・・・・
-
他人名義の廃車の仕方について
-
原付について 近所の方に原付を...
-
原付の登録・廃車についてなの...
-
原チャリの名義変更について
-
全損レベルの事故車、買取について
-
原付バイクの名義変更(他市町...
-
ジモティで原付の売買について...
-
廃車スズキZZ復活させる!!
-
原付の廃車手続きなどに関して…
-
原付廃車にしてナンバープレー...
-
原付を他人に譲る(名義変更
-
廃車時に売れる部品
-
ネトオクでの個人売買
-
アルファ156新旧の違い
おすすめ情報