![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
写真家・美術家マン・レイ Man Ray(1890-1976)の本名ですが、各種文献により、例えば以下のような表記が挙げられています。
・Emmanuel Radenski
・Emmanuel Radnitzky
・Emmanuel Rudnitzky
・Emmanuel Rudnitsky
・Emmanual Radenski
・Emanuel Rudnitzky
・Emmanuel Rudnisky
・Emmanuel Radinsky
これ以外にもあるかもしれません。
(ちなみに、インターネットで検索をしていただくと、ヒット件数の差こそあれ、いずれの表記でも、複数のヒットがあることがおわかりいただけると思います。)
当初、マン・レイの両親が旧ソ連地域出身であるため(正確にはユダヤ系のようです)、「マン・レイの本名はもともとキリル文字で書かれており、これをラテンアルファベットで記載するときに、書きかえの仕方が必ずしも1つではないので、書きかえた人や国により"ぶれ"が生じた」と勝手に思い込んでいました。ロシア系の人名のラテンアルファベット表記については、このような「ぶれ」(振れ・揺らぎ)はよくあることです。しかし、よく考えてみると、マン・レイはアメリカ人ですから、もともとの表記がそもそもラテンアルファベットであり、記載の仕方は1つに決まっているはずではないかと思うようになりました。とすると、上記のように、「本名」の表記がいろいろあるのは、何故なのでしょうか? そして、どれが「真実の本名」なのでしょうか? この点につきお教えください。そして、結局キリル文字表記が正しいのであれば、そのつづりをお教え下さい。よろしくお願いいたします。なお、可能性だけですが、マン・レイ特有の「遊び」で、いろいろな「本名」を使っていた、ということもあるかもしれません。ただ、そうだとしても、「真実の本名」は1つしかないはずです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
Googleで検索すると、 Emmanuel Radnitzky が圧倒的に多いのですね。
ここでは
http://www.luminous-lint.com/_switchbox.php?acti …
絶対にこれが正しいとは言えないかもしれませんが、一番一般的なのは、Emmanuel Radnitsky と言えると思います。
(私だったらこれが元の名前なんだろうなと考えます)
この回答への補足
追加情報です。
1)キリル文字であえて書くと、次のようなつづりが考えられますが、正しいでしょうか? ただ、現状では、キリル文字のつづりを考えることに意味があるのかどうかさえ、よくわかりません。
ファーストネーム:
Эммануэль, Эмануил
ラストネーム:
Радницкий, Радинский, Радниский
Рудницкий, Рудинский, Рудниский
2)日本語で「ロドニツキー」と表記している文献もあります。これはつづりにすれば、「Rodnitzky」?
3)なお、ミュージアム図書という出版社から「ポンピドゥー・センター・ガイド」というポンピドゥー・センターのガイドブックの日本語版が出版されています(2002年)。これによると、マン・レイの本名は、「Emanuel Radnitszky(エマニュエル・ラドニツキ)」だそうです。またもや新しいつづりです。誤字・誤植かもしれませんが、もうそろそろ、笑うしかないかもしれません。
以上です。
アドバイスありがとうございます。
例えば、
http://www.artcyclopedia.com/artists/man_ray.html
では、「Emmanuel Rudnitsky」
http://www.moma.org/collection/browse_results.ph …
では、「Emmanuel Radnitzky」(ニューヨーク近代美術館)
http://www.musee-orsay.fr/ORSAY/orsaygb/COLLEC.N …
では、「Emmanuel Radnitsky」(オルセー美術館)
…と、こんなことをしていてもきりがありません。どれを信じていいのか、判断できないからです。
個人的に不思議なのは、専門家が、これについて、調査・研究をしていないのだろうか、ということです。これだけ有名な美術家の本名がよくわからない、というのは、どう考えても普通とは思えないのですが、もし、本名についての調査・研究がなされていないのならば、素人的には、怠慢にしか見えません。もちろん、結論がはっきりしないのかもしれません。そうならば、1つの「本名」だけをあたかもそれだけが正しいかのごとく記載するのではなく、「たくさんあって、どれかわからない」と正直に書いていただきたいものです。そんな文献は見たことがありません。マン・レイのファンの専門家は日本にも多くおられると思います。そのような方のご意見を特に期待します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し有名で、大学名や本名も公...
-
「『通称名』こと『本名』」の...
-
すとぷりのころんくんの本名な...
-
付き合ってる恋人の本名や住所...
-
本名で活動しているAV女優
-
このAV女優の名前分かる方いま...
-
あだ名こと、本名です。と 本名...
-
ショタコンの女性はいますか?...
-
タレントの出生名と本名
-
本名と戸籍名の違い
-
aikoの本名は?
-
風俗嬢の本名
-
Apple ID の登録名は本名ですか...
-
ガンダムのシャーの名前
-
おすすめの偽名の作り方とかあ...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
デスノートのLの本名について。
-
ジャイ子の本名って?
-
本名とリモートホスト名を晒さ...
-
パトラッシュとネロをアルファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「『通称名』こと『本名』」の...
-
このAV女優の名前分かる方いま...
-
少し有名で、大学名や本名も公...
-
本名で活動しているAV女優
-
付き合ってる恋人の本名や住所...
-
すとぷりのころんくんの本名な...
-
風俗嬢の本名
-
海外av七不思議なのですが
-
本名と戸籍名の違い
-
本名を教えないのは、どうかと...
-
今度旅行でホテルに行きます。...
-
美容院で予約するとき、偽名を...
-
デスノートのLの本名について。
-
タレントの出生名と本名
-
TwitterのDMで名前を教えてほし...
-
Apple ID の登録名は本名ですか...
-
ショタコンの女性はいますか?...
-
昔住んでた家、近所の夢を度々...
-
偽名だったと知ったらやはりシ...
-
下の名前が全てひらがなの男性...
おすすめ情報