
こんにちわ。あつしといいます。
squidのアンインストールについて質問です。
squid-2.4.STABLE4-src.tar.gz を使ってインストールしたのですが
アンインストールはどのようにしたらいいのでしょうか?
redhat7.2を使用しており、redhat用のrpmでインストールすると
ファイルのできる場所が違うので消したいのですが。。。
今は、redhat7.2用のsquid2.4.STABLE3-1.7.2.i186.rpmを使って入れており
squid-2.4.STABLE4は起動していません。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソースからコンパイルしたPHPを...
-
ApacheとTomcatの連携について
-
RedHat linux 7.5への xinetdの...
-
インストールできないですどう...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Teamsにログインできない
-
回復ドライブはmicroSDカードや...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
wordのみ開かない
-
Active X をインストール済かど...
-
スマホの写真アプリ
-
Win98からWin2000への問題点
-
チャット
-
PDFアプリのインストールに...
-
WinXPでFDISKをするには
-
富士通ノートPCです。勝手に ネ...
-
Internet Explorerの表示が英語に
-
microsoft bookshelf をMacで使...
-
8.1でもスパイダーソリティアを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく目にするファイル名にdevel...
-
zlibのパス確認方法について
-
CygwinとSeaDas
-
squidのアンインストール
-
RedHat linux 7.5への xinetdの...
-
mozilla で音楽(音)を聞きた...
-
tar.gzのファイルがインストー...
-
readline-develについて
-
tarでインストールされたパッケ...
-
Barcode Scanner Mac iSight
-
英辞郎をOSX10.9.2にインストール
-
gcc 4.1.2 をインストールしたい
-
コンパイル時のエラーについて...
-
X-windowが起動しない
-
Linuxの標準モジュールの格納場...
-
centos ./configureについて
-
バイナリで配布されているプロ...
-
ccが動かない on Solaris
-
Ubuntって、CDブートで使っても...
-
solaris9にインストールできる...
おすすめ情報